初めての収穫(じゃがいも&玉ねぎ編)

5月25日に保育所の屋外遊戯場でじゃがいもや玉ねぎを収穫しました。

その時の様子をお伝えします。

「じゃがいも??」土の中から出てきたじゃがいもを見て興味津々。

 

さあ、じゃがいも掘りがスタートです!!

 

スコップでプランターの土をザクザク・・・。

「わあ!じゃがいも出てきたよ!!」

上手にスコップで掘れたよ!!

掘ったじゃがいもをスコップの包丁(笑)で切って、気分はコックさん?

玉ねぎも一人ずつ引き抜きました。

まさに「とったど~~!!!」

収穫したじゃがいもを洗いました。上手に洗えています。

いつもお母さんの料理している姿を見ているからかな?

悦子先生の所へ・・・。

「美味しいフライドポテト作ってね~!!」

 

悦子先生にお任せを!!

じゃじゃ~ん!!!

「出来たよ!!」と持ってきた時の子ども達の喜びようといったら・・・

このリアクション。カメラが追いつきません。(笑)

自分達で収穫した野菜を調理してもらって食べるのって最高!!

 

収穫した野菜は各家庭に持って帰ってもらい、

持ち帰った野菜はオムライスや小吹芋、ポテトサラダ等にして

美味しく食べましたと報告いただいております。

 

これから、夏野菜も植えているので、子ども達と一緒に育てて収穫していく予定です。