この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
月: 2018年10月
はじめての「おでん屋さん」
今日のお給食は、なんと『おでん』
そこで、はじめてのおでん屋さん体験をすることにしました!
おでんパーティー??
子ども達にはちょっと(?_?)な様子です。
でもなんだか先生たちが楽しそう(笑)
だからきっと楽しいことなんだ!
お散歩途中のコンビニの前でお店の人に
「おでんパーティーなの!」とお伝え(笑)
「す すごいね」と驚かれました(*^_^*)
さあ、まずは城山公園で思い切り身体を動かして遊ぼう!
お腹ぺこぺこにしておかなくちゃ。
オーエス オーエス!運動会の余韻も楽しんでいます。
さあ、いよいよ おでんパーティーだ!
■今日のメニュー■
ごはん、おでん、ほうれん草の磯浸し、柿
※アレルギー除去食材:たまご・平天
⇒たまごの代わりに卵不使用のちくわ
平天の代わりに卵不使用のさつま揚げ を使用しています。
さあ、おでんパーティーのスタートです。
おおお!これが本格的なおでんなのね!(*^_^*)
そんな気持ちでしょうか。子ども達は興味津々。
わくわくしながら入れてもらいました。
こ これは 美味しいに違いない!
うんうん。最高だね~
1歳児チームは食欲がとまりません。
おかわりーーー!の声も続々。
お口に入れすぎないようにね(汗)
おでん 最高!の声もいただきました
2歳児チームも、勢いよくパクパク
大人みたいに串に刺さったお肉を上手に食べました。
これが終わったら、おっきな卵お代わりしようかな~と悩み中です(笑)
ちょっとした工夫で、子ども達の食欲UP!
とっても楽しいおでんパーティーでした(*^_^*)
ミニ運動会!
今日はまつやま大手町保育所のミニ運動会!
普段遊んでいる内容を取り入れて、楽しみながら活動できるよう
保育士一同心がけました。
本番は、たくさんの保護者の方の前で緊張するかと思いましたが
なんと!
子ども達は私たちの予想を遥かに上回る100点満点の
運動会になりました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました!
楽しい運動会の様子をご紹介です(*^_^*)
さあ、はじまるよ~♪
みんなでエイエイオーの掛け声と共にスタートです。
皆でダンス~ かわいいでしょのニッコリポーズ(*^_^*)
かけっこ かけっこ ゴールテープを目指してGO!
0歳児さんもがんばりました。うさぎさんとワンちゃんに
りんごやおにぎりを食べさせてあげました。もぐもぐ ぱくぱく
1歳児さんは、お母さんお父さんにプレゼントをお届け
お気に入りの働く車にのって出発進行です!
2歳児さんは、音で働く車を当てます!
消防自動車とパトカーの微妙な音の違いも聞き分けます!すごい!
途中で車の故障><
でも男通しの友情がここで!
どうしたんだい?
大丈夫大丈夫!
とってもほっこりした瞬間でした(*^_^*)
次は大好きな機関車でGo!
お母さんお父さんと一緒出発だ。ポッポーーーー
最後は、子ども達にとってのメインイベント
宝物ゲットだ!
よーし!とれた!
宝物目指して山を越えるよ!それ!
どれがいいかなぁ
みんな良く頑張りました。
最後に皆でメダルをもらってバンザーイ!
とっても とっても楽しい運動会でした(*^_^*)
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月25日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月25日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月25日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月24日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月24日
過去の投稿