この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
月: 2020年11月
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【0・1歳児さん】
雄郡公園へ!
今日も、大好きなすべり台にみんなが集まって、上がりたい子・降りたい子の渋滞も(笑)
一人でも どんどんすべります。早すぎてタイミングが合わず、足をかろうじて撮れました(笑)
前を向いて滑るとスピードが出過ぎると思ったのか、自分でこの降り方を編み出していました! 天才かな?
見つかっちゃったー!
下から見上げると 見られていたようで、目が合いました(笑)
浮いてる!力もちだね~
葉っぱで作るおばけさんのごっこ遊びをしていると、自分で葉っぱに穴をあけている姿も。
たくさん遊んでおなかもすいて、お給食もいっぱいおかわりしました♪
【2歳児さん】
昨日、カレーを作った2歳児さんチーム。
今日は、昨日いなかった先生にもカレーを食べさせてあげよう!と、2歳児さんたちだけでカレー作りに挑戦!
そうそう、これも大事。帽子をかぶって♪
カレーってどうやって作るんだった?何がいるんだったかな?
絵に描いてみよ~
カードを持って、お店へ。にんじんくださいな~
園庭に移動!
子どもたちから「手を洗おう」と声があがりました。うんうん、それ大事。
お鍋はここね
野菜もしっかり洗って
いざ、切ってみます!
※粘土で作ったウインナーです ↑
昨日と同じように、皮をむくところから担当!
途中で涙が出てきたけど、いっしょうけんめい切ります♪
ちょっと切り目を入れて…ふんっ!
両手で割ろうとした パワーガールはこちら(笑)
オープンキッチンでお料理♪
炒めて、お水を入れて、カレー粉を入れて~
作るのに夢中♪
羽釜で炊いたごはんを 上手によそいます
5個いるのに、1個足りない…。
いっしょうけんめい みんなの分を探していました。優しいね♪
できあがり!はい どうぞ~
お料理した後は後片付けもね♪
テーブルもふくんだ~と、自分で拭き始めました。すごいなぁ~!
それを見ていた 他のおともだちも、一緒にフキフキ♪
2歳児さんたちだけで、カレーを作ることができました。
ちいさいおともだちにもお披露目して、一緒にかき混ぜたり ふるまって遊びました♪
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【2歳児さん】
今日はお誕生日会!みんなでカレーを作ります♪
※衛生面等の配慮から、子どもたちが作るカレーはデモンストレーション用です。
給食は、調理室で調理員が作ったものを提供しました。
まずはエプロンにお着換え♪
かわいいね!似合うよ!とみんなからいっぱいほめられて、なんだかいたたまれなくなっている お顔(笑)
シェフも登場!
手を しっかり洗って♪
さあ スタート!
野菜を洗って♪
皮をむいたり芽を取ったりするのは先生が担当!
昨日から、玉ねぎの皮は わたしがむくんだ!って言ってたね♪
せんせいといっしょに、野菜を切るよ♪
ウインナーも♪
野菜をいったん、調理室で洗ってもらおう。トントン♪
よいしょよいしょ
さあ 炒めていくよー!
お水を入れて♪
ここで、大事なカレールウのでばん!
ちょっぴりマスクを外して…いいかおり~♪
あれ…ねぇ、これってもしかして シャバシャバすぎない?
水を入れすぎたなー!うっかりうっかり。
追加のカレールウを買いに行こう!
店員さんにカレールウの場所を聞きます。
「りんごがついてるの(バーモント)の甘口がおすすめだよ」と言ってもらったけど、ぼくはこの 黄金に輝く箱が良い!と 気持ちが決まってしまいました(笑)
さあ、仕切り直して~
来るかな?と予想はしていましたが、やっぱり、味見がしたい!というリクエストが。
※ここで、調理室で作ったカレーとこっそり入れ替えました。
さあ どうぞー!
おいし♪
うん、いいんじゃない♪
「おかわりー!」
みんな、2、3回 味見をご所望。もはやお給食のようにバクバク食べています。
味見とは…と、その場にいた 保育士全員が笑ってしまいました(笑)
お給食の時間に、みんなで作ったカレーを食べるよ!楽しみだね♪
【0・1歳児さん】
今日は、城山に登ってみます。どこまで行けるかチャレンジ!
ぼくはもう 行ったことあるからね!はりきって 先頭♪
た~のし~い♪
まだー?
0歳児さん、気持ちはまだまだ登りたいのに、身体がついてこず…
「がんばれ ぼくのあし!もっとうごいて!」みたいな感じになっていました(笑)
そろそろ保育所に帰ろうか。
そのまま先へ登り続けてしまう子・もっと行くんだー!帰りたくない!と泣いてしまう子。
みんな、もっと登りたかったみたい。
また来ようね♪
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月22日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月22日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月22日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月21日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月21日
過去の投稿