この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
日: 2020年12月26日
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
今日はもちつきで使うもち米のおつかいです。
このうさぎの絵が目印だよ
「うさぎのごはん、うさぎのごはん」
忘れないように口ずさみながら出発です。
ぼくは段差を全部上がるんだ!と言わんばかりに左寄りで進んでいくお友だち
おつかいの道のり全てが子どもたちにとっては冒険です!
歩いていると カンカンカン と電車の音が。
いち早く気づいた男の子のお友だち。
電車が来る前に手を振り、通るときには夢中で見つめ、見えなくなるとまた手を振る
大好きな電車が通るときには手を振るのも忘れてしまうくらい夢中なようです(笑)
そうこうしているとお米屋さんに到着!
最初のお店ではもち米は売り切れ(><)
売り切れたのよというお店の人のお話を頷きながら聞き、今まで見たことがないくらい深々とお辞儀していました(笑)
次のお米屋さんでは・・・
あった!!
「うさぎさんのごはん!」
間違いないわ!とニヤリ
「ありがと」と言って手をふり、さぁ保育所に持って帰るよ!
でも久しぶりに歩いたからちょっぴり疲れちゃったみたい
座り込んだ女の子のお友だちに近づき、
「ぐぐぐぐぐ~」
「やぁぁぁぁ!」
元気を注入してくれました♪
途中すっと避難車を握り、前傾姿勢でぐいぐい!
もち米がのった避難車も一緒に引っ張ってくれています。
頼りになるなぁ~
もうすぐ保育所です。
〇〇先生に渡しに行こう ともち米の袋を渡すと、重みで左に傾いていく男の子。
今度はわたしの出番!
しっかり持ち上げて速足で持って行ってくれました♪
2人で力をあわせておつかいに行けたね(^^)
買ってきたもち米を炊飯器で炊くと・・・
見た目も触り心地も全然違う!
ぼくは炊く前のごはんの感触が好きだったな~
わたしはこねてみる!
夢中でこねこね・・・
まん丸のお団子ができていました!
またみんなでお餅つきしようねとお話すると
「1さいチームとするー!!」
月曜日のお餅つきが楽しみだね♪
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月22日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月22日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月22日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月21日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月21日
過去の投稿