この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
月: 2021年2月
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【2歳児さん】
今日は八坂公園にお出掛け!天気も良くて子どもたちは終始ハイテンション。
公園に着くとさっそく遊具へ
高みを目指して「キリッ」と気合
華麗なジャンプ!決定的瞬間
うーーーん
それっ!
ひえええええ、僕は蜘蛛の巣につかまった~
この公園には細い木の平均台があります。
よし!チャレンジしてみよう。
そーっとそーっと、両手を広げてバランスをとって~
なんと、こちらのお友だちは、まっすぐ前を向いて最後まで
進むことができました!すごい。
負けじと挑戦。前向きはちょっと難しいと感じたようで
カニさん歩きに変更~
なるほど、それなら私も慎重にいけば出来そうね
最後に挑戦。緊張の面持ち。
端っこまで到着したときの安堵の笑顔。がんばったね!
まだまだ遊びたかったけど、帰るお時間となりました。
帰りも鼻歌交じりで元気な子どもたち。
途中で、「この道をいけば、この前行った東雲公園に行けるんだよ」と
伝えると・・・・・
「じゃあ、これから行こうか!」との事
元気すぎる2歳児チームです(笑)
【1歳児さん】
南味酒公園へお出かけ!
以前よりも、危なげなく遊具で遊ぶ姿が見られました。
こんなこともできることになったよ♪
わたしは、もう一段階大きい鉄棒に挑戦!
だるまさんがころんだ に初挑戦。これからもっと上手になるよ♪
【0歳児さん】
1歳児さんと一緒に、南味酒公園へ♪
今までは、行こうよと誘って遊んでいた遊具ですが、今日は自分から駆け寄りました。
腕が上がっています!
おにいさんおねえさんのまねっこをして、ぼくもちょうせん!
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【1・2歳児さん】
今日は東雲公園へお出かけ!
前回できなかったことに挑戦したり、パワーアップした子どもたちの姿が見られました!
またみんなで来ようね♪
【0歳児さん】
ただいま、宅配便が大好きな0歳児さん。
「あいばいびー」と何度も話してくれるのが、どうやら宅配便のことだと判明した今日この頃です(笑)
〇〇くんにお届けおねがいしまーす!とお願いすると、おともだちの写真が貼ってあるサイコロを転がして…
ちゃんとそのおともだちのところに、荷物をお届けしました♪
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月21日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月21日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月21日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡 2025年4月19日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月18日
過去の投稿