この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
月: 2021年3月
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【2歳児さん】
子どもたちには、大好きな公園がたくさん♪
今日のリクエストは、南江戸公園!保育所から、2.1kmの距離です。
今日は、私のリクエスト☆
休憩していると、鳩さんが寄ってきて四方を囲まれました。
たべものは なにももっていないよ~(笑)
橋の途中でこわくなっちゃったおともだちを、迎えに行って
手を引いて、一緒に渡ってあげます。優しいね♪
プリキュアのわるもの役になった 先生が、いろんなところから登ってこようとします。
「のぼらせないわ!」
ぼくはここから偵察に徹します
今日も楽しかったね!次はどこに行こうかな♪
【1歳児さん】
総合公園へのお散歩が、近付いてきました。
楽しく歩く練習も兼ねて、愛光公園へ!
かわいいたすきをかけたら、がんばって歩けそう♪
公園に到着♪
シーソーの片方に、みんな乗っちゃった。
こうなったら、私が降りてなんとかするわ!よいしょよいしょ
わるものが、せんせいをさらってしまった!
「せんせーーーい!わあああああーーー」
大号泣しながらも、助けにむかいます!
無事助け出した!やったわー!!
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【1歳児チーム】
南味酒公園へお出かけ♪
カラフルな遊具があり、色探しにはもってこいの場所です(^_^)
私が探している色と、先生が探している色の2色がある遊具を発見!
ここは、私と先生のお家ね♪
私たちのお家はこっち!
いつもは滑り台ばかりだったから、違う遊具にもチャレンジしてみよう♪
バランス大事だね
おっとっとっと。。。
私はカニさん歩きで♪
初めてのチャレンジでしたが、上手く渡っていました(^_^)
【2歳児チーム】
いよいよ大手町保育所での生活も1ヵ月となりました。
今月で卒園する2歳児チーム
楽しかった公園がたくさんあったね♪
そこで、今月は子どもたち一人一人が、どの公園に行きたいのか
リクエストをかなえていくようにしています。
今日のリクエストは『雄郡神社』
神社につくと、まずは「今日も遊ばせてくださいー」とご挨拶
子ども達は言われなくてもご挨拶に向かいます。
では、ここで定番の「かくれんぼ」
かくれんぼするものこの指とまれ~♪
隠れる時は、しーっが基本。
でも、呼びかけられると答えちゃうのよね~
渾身の隠れ場所
鬼になった子はしっかり目をつむって見ないようにしています。
真面目真面目(*^-^*)
神社の神様ー いつも賑やかにしてごめんなさい
でもまた来るねー!
帰り際も神様にまた来ることを伝える子どもたちでした(笑)
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月22日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月22日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月22日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月21日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月21日
過去の投稿