この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
日: 2021年6月29日
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【2歳児チーム】
2歳児チームは昨日の続きで忍者になって
見回りに出かけます。
うーん。なんだか危険な予感がするので
本日は忍者の望遠鏡と脇差を身につけて出発
これで準備は万端さ!
途中の茂みに何か潜んでいないか確認したり
何やら気配を感じて登ってみたり
そこにはわんちゃん(置物)
悪者を知りませんか?
あっちです(そう言ったと女の子は主張してました(笑))
コミセンに到着
さぁ よーく望遠鏡で見てね、異常はないかしら
わあああああ やっぱりね
予想通り悪者登場
涙も出ちゃったね。
一方男の子はそこから立ち去るので
何をするのかしら?と思って見てみると・・・・
遠くの柱の陰に隠れてみてました(笑)※これめっちゃ望遠でとってます
見つからないように、みんなで壁の隅っこに隠れます、
でも、怖いもの見たさってあるあよね
(チラリっ)
こういう時は慎重さが大事ね。しっかり様子を見ています
なんとか、敵にさらわれた先生を助けた子どもたちでした。
帰ってからはちょっとブレイクタイム
お水を浴びてリフレッシュしました!
【1歳児チーム】
今日は1歳児チームになって初めて、幸町公園へ行ってみたよ
お気に入りになったみたいです♪
ぼくは ぐぐっと足をふんばって、自分で乗れたよ!
身体全身を使って、段差を上がります
ぼくはこんな隙間から失礼 入りま~す(笑)
上り下りは 最初はできなかったけど、何度も繰り返すうちに上手になりました♪
降りる時は「すわって~、足だして~」と自分で言いながら、
しっかり着実に、自分のものにしていました!
私は、みんなが挑戦しないところにもチャレンジ! かっこいい☆
みんなで大集合♪
すべり台は慣れていくと徐々に大胆に!
楽しさが表情に出ています♪
ぼくはスピード調節もバッチリ。安定感があります!
スッ…と木の陰に入っていった男の子
どこだ~?見つかるのも楽しくってニコニコ☆
こっちでもかくれんぼ♪
かわいいお花を見つけたよ
プレゼントしてみようか!
「おはなかわいいねぇ!」
やり取りにほっこりしました(^ー^)
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月21日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月21日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月21日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡 2025年4月19日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月18日
過去の投稿