この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
月: 2021年8月
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
今日は食育の一環としてトウモロコシの皮むき体験をしました。
いつもお給食でみるコーンは黄色なのに出てきたのは緑・・・どうしてかな?
この緑のお洋服を脱がしてみよう
皮をむくのって、けっこう力がいるね!
「ここも!」
ペラリと皮がむけるポイントをさがします
みて!黄色のツブツブが出てきたよ!!
先生のよりわたしのほうが大きいわ♪
ぼくのもちょっぴり見えてきたよ!
立派なおひげもきれいに剥がします。集めるとこんなにたくさん!
もこもこな感触がちょっと気持ちいいかも♪
わたしはこの感触が苦手なの(>_<)
だれか、とって~~
上手にむけました~☆彡
きれいにむいた皮が・・・
わーお、せんせいの帽子になっちゃった!
おしゃれかしら?
皮をむいたトウモロコシをスタンプにして絵の具遊びもしました♪
断面によっていろんな模様が出来ておもしろい♪
絵の具をつけては不思議そうにみつめていました
私の手もまっ黄色!まるでトウモロコシになったみたい☆
【0歳児チーム】
今日はお部屋で過ごしました。
お兄さんお姉さんがとうもろこしの皮むきをしていたので
ちょっと様子を見に♪
これがとうもろこしかぁ
真剣な顔
お姉さんがむきむきしている所を
じっくり観察。
今度はわたしもできるようになるかな
私はおままごとのお皿を先生に渡したいの
両手でもったら、しっかり自分で立てちゃった
お姉さんにパソコンも教えてもらってるのかな?
今日も楽しい保育所でした。
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
今日は涼しくていい天気♪
こんな日はやっぱりお出掛けに限ります(*^-^*)
城山公園に来たよ!
着いて早々にカラスを発見。いきなり猛ダッシュで向かっていく男の子(笑)
猛スピードで突進してくる男の子に、カラスもタジタジでした(笑)
私は昨日見つけたセミさんをつかまえるために、網を持って来たよ
鳴き声は聞こえるのに見つからない・・・上の方にいるんじゃない?
届かないよ~(-_-;)
セミさんは見つけられなかったけど、抜け殻は沢山ゲットできました
見て~、カゴにいっぱいいるよ~♪
僕は抜け殻よりアリさんに夢中。これは先生にあげる~
アリさんから目が離せない男の子が見つけたのは大きなアリの巣。
見る姿勢がなんだかカッコイイ☆
見つけた抜け殻は服に飾るの♪オシャレでしょ?
1歳児さんにもつけてあげたよ!お揃いだね(^_^)
木の高いところにも抜け殻発見!
抱っこしてと駆け寄ってきた女の子。
見えているのに、ダメだ~、届かない
こんなときはお姉さんにおまかせ☆
見事ゲット!やったね!
わたしは昨日から引き続き松ぼっくりを。
みてみて、こんなに見つけたよ!
一生懸命かかえているけれど、女の子が通った道しるべのように
コロン、コロンと松ぼっくりが落ちていました(^^)
今日かご当番のぼく。
お友だちがもってくると、フタをあけてウェルカム状態に。
こんなところにも!
ぼくは見つけたのが嬉しくてこの笑顔♪
服にひっかけるとニヤニヤがとまりません!
最後はみんなで白鳥さんにバイバイを。
また遊びに来るね!
【0歳児チーム】
今日も城山公園へ♪
バギーに乗ると楽しいところへ行ける!
そんな気持ちが共有されてるのかな?
2人で何やら手をブンブン息を合わせてるようなところも?!
今日も1歳児チームのお友だちがついてきてくれたよ
今日はこちらのお二人~
ちょっとおっかなびっくりで よしよし
私もよしよしするんだ~♪
良かったらどうぞ(心の声?(笑))
今日もお姉さんが大きな実を拾ってくれたよ
ありがとうのつもりかな?
お姉さんの背中をぽんぽん
私は小さな実をもらったの
大きなまつぼっくりも触ってみたよ♪
城山公園は楽しいね~
保育所の屋外遊技場でも遊んだよ
ジャングルジムでグルグルつたい歩き
ばぁ~と途中でご挨拶。ご機嫌です
ご機嫌なので、わたしのボールを貸してあげるわ
どうぞ~
ポテト柄のボートを出したら
ふよふよする感触が気持ちいい~
私はちょっとびっくりなの~
え~大丈夫だよ。こんなに楽しいよ(そんな一枚です)
でもね、その後やってみたら
あれあれ 楽しいじゃない!
ダイブ!する女の子でした♪(ダイブで写真がピンボケなのは
お許しください(笑))
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月21日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月21日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月21日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡 2025年4月19日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月18日
過去の投稿