この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
日: 2021年10月6日
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【1歳児チーム】
今日はいいお天気。坂道をぐんぐん登って…
二ノ丸のもっと上、どんぐり森に入ってみよう!
「あった!」
どんぐりレーダーがビビビビ!
ここにもあるみたい!と先生が言う前に、どんどん自分で見つけていきます♪
「あったー!」
勝利のガッツポーズ
「あ、あった!」「あったよ!」
たくさんたくさん見つけた女の子♪
さぁそろそろ保育所に帰ってお給食食べようか!と声をかけても、
見つけてはしゃがみ立ち上がって歩き、また見つけてはしゃがんで…。
いつまでもいてあげたい気持ちになった先生たちでした(笑)
「おっとっと~!」
坂道ってなんて楽しいんだろう!
上手にバランスを取って下りますが、時には転んだり。
でもそれも楽しくってニコニコです♪
「どんぐりさんころころ~」
転がるどんぐりとの追いかけっこも楽しみました♪
またみんなで来ようね!
【2歳児チーム】
ついに今日で朝顔とはお別れ。新しい花に植え替える作業を2歳児チームがお手伝い♪
まずは朝顔を抜かないとね・・・うーん、一人じゃ無理かも・・・
ここはやっぱり3人で力を合わせて!
運動会での協力戦を思い出しますね
朝顔の根っこはこんなに長かったんだね~
フワフワの感触がなんだかくすぐったい♪
新しく植えるのはパンジー!!自分が好きなキャラクターと同じ色の花の苗を即答で選んだ女の子(笑)
「みんなー!するよー!」と誰よりもやる気でした。
苗を入れる時は優しくそーっとね・・・
土のお布団も優しくかけてあげてね~
ポンポン♪大きくなーれ!!
お水もちゃんとあげておかないとね。
「のど乾いてる?今あげるからね~」と話しかけながら、たっぷりあげてくれました♡
みんなで植えたパンジー、大きく育ってね(*^-^*)
【0歳児チーム】
今日はお部屋にお菓子のお家が!
これはクマさんのお家ですか?
窓もあるんだ!ちょっと覗いてえみよう~っと♪
チラッ
今度は窓からお客様が
入れてあげようかな~♪
その後は、今日も散歩にでかけたよ。
今日は城山公園へ行く前にちょっと寄り道。
電車をたくさんみるんだ~
思わず身を乗り出しちゃう
電車も車もたくさん見れました(*^-^*)
上手に手も振ったよ
城山公園では、木陰でゆったり
最近二人の距離が縮まったかな?
たくさん遊んで疲れたので一休み。
今日も先生の右と左の膝を分けっこ分けっこ
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡 2025年4月19日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月18日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月18日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月18日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月17日
過去の投稿