この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
日: 2021年10月18日
まつやま大手町保育所わくわく日記☆
【1,2歳児チーム】
今日は城山公園へどんぐりを探しにいくよ!
どんぐり森行きの列車が出発しまーす
ガタンゴトーン♪
ちょっとバッタ駅に寄り道を。
バッタさんが草の中にたくさん隠れていたよ!
大きなバッタがいたよ
3・2・1・オープン!
ぴょーん!!と大ジャンプして跳んでいっちゃった
赤ちゃんチームも捕まえたみたい!
わたしたちのバッタも入れさせて~♪
さぁ、そろそろどんぐりを探しにいこっか!ほらみんな、早く~
この溝、小さなどんぐりがモリモリのスポットでした☆
みんな夢中で拾っています
袋に入れたり、葉っぱに盛り付けてみたり
拾ったどんぐりを集めてみたよ!
緑や茶色、帽子をかぶったどんぐりなど
どれも違って面白いね
これはどんぐりサンドイッチ。いただきまーす♡
袋に山盛り!小さなどんぐりも良いね♪
どんぐり森では大きなどんぐりを拾うぞ
枝のどんぐりレーダーをスイッチオン!
ビーッビーッ
僕はこの大きなレーダーで
近くに大きなどんぐりがありそうだわ
やったね!ゲット♪
拾ったどんぐりをコロンと転がすと、カランといい音が。
優しくころりん。
どこまで転がっていくかな?
わたしはせんせいと一緒に「はい!」の掛け声で転がしたんだ(^^♪
夢中で転がしていると、袋の中が空っぽに(>_<)
「あれ?なーい」と困り顔の女の子でした(笑)
【0歳児チーム】
今日の0歳児チームは久しぶりに2人そろいました!
パチパチパチー
さぁお出掛けしましょ♪
やっぱり2人で乗らなくっちゃね(*^-^*)
今日は城山公園の芝生のあたりで
バッタをつかまえよう!
と、その前に・・・・
一歳児チームのお兄さんがサラサラの砂を発見したのが
気になった女の子。
手にさらさら―って振りかけてもらって
ご機嫌でした
今日はバッタもたくさん捕まえられたよ
どれどれ見てみよう
ちっとも怖がらない0歳児チームの2人
逆に手につかまれてビックリするバッタさんでした(笑)
テントウムシも発見。さてどこでしょうか。
虫かごをファッションバックみたいに肩にかついで
歩く女の子。雑誌の撮影かな?(笑)
わたしもーってかごを貰った女の子
ぶんぶんぶんーーん、勢いよく振り回して中のバッタもビックリ
さぁ そろそろ帰りましょう。
2人でバギー♪
嬉しいけど、やっぱり時々けんかしたり(笑)
でも最後はやっぱり仲良し
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡 2025年4月19日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月18日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月18日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月18日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月17日
過去の投稿