この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
日: 2021年10月22日
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【1,2歳児チーム】
お部屋のかぼちゃおばけが一人でなんだか寂しそう・・・
園庭にかぼちゃお化けのお友だちはいるかな?
探しに行こう!
園庭に出るとバッタのママを発見!
なになに?どうしたの?
え!赤ちゃんがいないですってー!?
みんなで探してくれる?
バッタさんは葉っぱの中に隠れるのが上手だからなぁ
もしかして2歳児チームのパンジーに
遊びに来てたりして!
ん~~~、あ!いた!!
どこにいるか見えるでしょうか?(笑)
小さな赤ちゃん、みーつけた♪
この落ち葉の中にお芋が隠れてた!
せっかくだから腹ごしらえもしておきましょう
このどんぐりも使えそうね
藁のお家で、レッツクッキング☆
「あれ?あれ?かたくて きれなーい」
心配そうに見守るおとこのこ。
がんばれって応援しているみたい
「せんせーい!」
確かにこの小さなナイフじゃ難しそう(^-^;
一緒にやってみよう!
切ると真ん丸の形に
隣のお友達が持っているお芋も真ん丸で
「いっしょー!」と嬉しそうでした♪
切れたら炒めるよー
熱いから気をつけて!
こちらはふたりでまぜまぜ~
せんせいが『おいしくなーれ』の魔法をかけていると
私の出番だわ!
おいしくなーれの舞♪
もりもり元気が湧いてきそうだね(^^♪
良い匂いがしてきたよ
「〇〇ちゃんの!」とお皿を遠ざけていたお友だち。
でもね
「いっしょにたーべーよー♪」
これが魔法の合言葉みたい
「いーいーよー♪」
おいしいねと言いながらパクリ☆
みんなで食べるとさらに最高(*^-^*)
いっけない!
誰のお友だち探すんだった??
「はっ!かぼちゃさん!」
かぼちゃさん見つけて来てくれる―?
あれ?うっかり!
「はーい!」と持ってきてくれたのは
柿でした(笑)
みんながかぼちゃを持っているのを見て
もう一度探しにいく女の子でした(^^)
あれれれ?
このかぼちゃさんお顔がないわ!
みんなで描いてあげてくれる?
いろんな色を使って可愛いかぼちゃお化けができたよ☆
これでもう寂しくないね♪
【0歳児チーム】
今日はJRの裏の公園へ(2回目)
前回はアミアミの橋にやられてしまった2人
さて、今日はどうでしょうか
えへへ ここ知ってるよ
あれれ?今日は余裕かな?
前回は足を乗せて号泣だった網も
ほらね♪
歩くと落ちちゃうけど座ってると平気なんだー
私は前回勢い余って飛び出したものの
見事網の罠にかかったので
今日はちょっと用心用心
ここから先は行きませんでした。
大好きな滑り台は何回も楽しんだよ
階段上ってよいしょよいしょ
はい 到着ー
すべり台で風を感じて滑るのって最高♪
うーん 私はどうしよっかなー
すべり台も楽しかったけど
お砂の海を泳ぐのがお気に入りだった私です(*^-^*)
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡 2025年4月19日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月18日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月18日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月18日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月17日
過去の投稿