この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
月: 2021年11月
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【0歳児チーム】
今日は幸町公園にいってみたよ!
キレイな葉っぱがいっぱいだね~
私は靴を履いても自分で1歩2歩3歩って歩けるようになったのよ
おっととと バランスとらないとね
今日は葉っぱで遊ぼうと思ってたらね
あっちにいくのっってアピールが・・・
ふむふむ これに乗りたいのね
前傾姿勢がかっこいいね。
先生もお友だちも乗ってください―って
これまたアピール
はいはーい。よっこらしょ
ぐいぐい動かしてもへっちゃらな女の子でした
すべり台にも挑戦
高いところを目指すのがプチブーム
よっこらせ どっこらせ
いえーい 登れたわ
景色が良いわね♪
そんな笑顔の2人の周りで
右往左往して二人の安全を守る先生たちの心臓はドキドキでした(笑)
【1歳児チーム】
今日は2歳さんと一緒に、久しぶりの幸町公園へ♪
大好きなすべり台、バツグンの安定感でシューーン!
おーい!登るのがうまくなったね♪
私は 降りるのも上手なんだよ♪
私は 自分でぐっと身体を持ちあげて、
やったね、無事上がれました!
お友だちと一緒って楽しくて、ニコニコ笑顔になるね(^ー^)
【2歳児チーム】
久しぶりの幸町公園!
遊具のある公園に行くこと自体も久しぶりでした♪
やっぱりいつもの滑り台は欠かせない!
登ったら上から見下ろして・・・
滑った後はハイタッチ☆
これを何回も繰り返していました♪
ハシゴの登り口もすらすら上がれるようになったんだけど・・・
降り方が分からない?助けて~?
いつもはここで先生が助け舟を出すところですが・・・
今日は自分で頑張ってみて!と応援する事に。
後ろ向きで降りてみたら?とアドバイスすると難なく降りられました!あ~よかった(*^-^*)
その後突然始まる追いかけっこ。まてー!!
ここはプリキュアに変身よ!へーんしん!
今日は私は悪者役なの。お宝は頂いたよ!
素早い悪者に敗北してしまったプリキュア。
悔しくて涙を流しちゃったけど、「次は頑張る」とリベンジに燃えていました。
次は勝てますように!!
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【0歳児チーム】
今日はお部屋で遊んだよ。
0歳児さんにとって、1・2歳児のお兄さんお姉さんの
している事は、とっても魅力的に見えるみたい。
今日は、いろんな所に参入!
まずは2歳児さんの製作~
2歳児さんが座っているのを見ると、私たちも当然やります
という顔で座っている2人。
隣でお絵かきすることに(*^-^*)
くるくるくるー こういうのは勢いが大事なのよ
ううん、こういうのはじっくりするのがいいんだってば
お互いの作品がきになるのかな?
次は1歳児チームの楽器コーナー
何を使おうかしら?
うーんと、これにする!
私はこれにしてみようかなぁ
使い方がぴんとこなかったらしくて、
すぐにお友だちがもってたカスタネットに変更してました(笑)
こっちの方が楽しいかも♪
お次はレストランごっこに参戦
おーい、こっちおいでよというように
一人の女の子が、同じ0歳児チームの女の子を手招き
美味しいご飯がでてくるんだって
来てよかったでしょう。 こうやって食べるんだよー
ふむふむ こうね
レストランごっこって美味しいものがいっぱい出るってことなのね
ふむふむ 発見だ♪
【1歳児チーム】
今日は楽器遊びをするよ
お手々に持って鳴らすよ~と声をかけると
こうだったかな?
男の子が上手にトントン♪
みんなも持ち直して鳴らせたよ!
他にもいろんな楽器を鳴らしてみよう
中でも人気だったのはカラフルな鉄琴です
みんなやりたくって「あぁ~ん!」
1曲ずつ順番こにしよう!
まずは『ぞうさん』
いい音がするね(*^-^*)
「かーわってー!」
「はい!」
「ありがとう♪」
どうぞと代わってくれると嬉しくってにっこり☆
次は・・・やっぱり『ぞうさん』(笑)
ほかにもいろんなお歌に合わせて鳴らしてみたよ
こ、これは
持ち方も難しい?
持ち方を伝えていざチャレンジ!
ゆらゆら揺れるので鳴らすのもまた難しかったね(>_<)
たくさん遊んでお腹がすいてきた
あったかーいスープでもつくりましょう♪
お野菜たっぷりがいいよね!
「あ!しょうゆ!」と味付けをしてくれていました(^^)
お味はどうかしら?
味見しちゃおう
ん~、美味しい!
お待たせしました~
席でお待ちのお客様が。
召し上がれ♪
「ん~~」
とても美味しそうに食べてくれました!
運んだついでに一緒に食べちゃお―っと
「おいしーね!」
一緒に食べるとさらにおいしかったね☆
【2歳児チーム】
楽しかった動物園を振り返ってみよう!
動物園へ行こうよ♪みんなで行こうよ♪どんな動物がいたかしら?
ゾウさんにキリンさん・・・たくさんいたね♪
ところが大変、動物さんたちにお顔が無いわ!一大事!
私たちで描いてあげましょう♡
キリンさんが大好きな女の子♪可愛くしてあげるね(*^-^*)
私もお友だちと同じ色で描いたよ!お揃いなんだ(*^-^*)
キリンさんはどんな顔だったかな・・・
完成した動物たちは、お家に入れてあげよう!
ノリを塗り広げるのも上手になってきました♪
上手に貼れたよ!これで動物さんも安心してお休みできるね☆
「また行きたいな」と思っている子どもたちでした♪
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡 2025年4月19日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月18日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月18日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月18日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月17日
過去の投稿