月: 2022年1月

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

今日はみんなで城山公園へ!

 

ぼくには大事なミッションが。

先生と一緒に、車を押すんだ!

途中で、ワンちゃんに遭遇。触っていいよと言ってもらって、タッチ♪

ジャンパー着てるね、みんなと一緒だね。ジャンパーにもタッチ♪

ぼくはちょっとドキドキ

つなぐ手にぎゅっと力がはいっていました

昨日、凧揚げ経験をした子どもたち。

高くあがって楽しかったけど、今日は無風…がんばって走れるかな?

 

そんな先生の心配をよそに、ほぼ風が無い中(風速1m)走って走って…

落ちてきても何度も何度も走って、凧揚げ大成功!

さすが2歳さん!凧揚げ名人やん!かっこいいよー!とたくさん褒められて、嬉しくって仕方ない女の子です♪

 

ぼくは後ろの凧が気になって、なかなか速く走れない・・・

何で揚がらないの~と言いたげなお顔

でもね、先生と一緒に走ったら、揚がった~!

嬉しくってニヤニヤの表情が見えました♪

ぼくはやる気満々なんだけど、風が無くってどうにもあがらない(>_<)

ちょっと浮いてる!あがってるよ~!と言うとなぜか凧糸から手を放し

「ははん、手を放してやったぜ」と言いたいかのようなこの表情(笑)

あがってもあがらなくても、ごきげんでした♪

わたしは自分で凧をあげるのは初体験。

最初は それ、おもしろいの?ってわからなかったみたいだけど、先生がハートの風船をもって走ったらふわっと浮いてる!なんだか楽しそうと、走り始めて

上手に手があがっていたので、凧もあがるのでは?凧も持ってみよ~と手渡すと、上手にあげることができました!

お兄さんお姉さんにつられるように輪の中へ

走る姿を見たり、お空の凧を見たり

見ているうちにぼくも欲しくなっちゃった!

お兄ちゃん、かーしーてー

念願の凧を手に入れると

糸を巻き巻きしている持ち手をいじいじ

凧揚げ名人のお姉さんとひと休みしながら

よく揚がる秘密を教えてもらっているのかしら?(*^-^*)

 


保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児チーム】

今日はお部屋で遊んだよ♪

お部屋に新しくジャングルジムが来たんだ!
※ケーブルテレビの社員さんからいただきました
ありがとうございます!

お兄さんお姉さんの華麗なぶらさがりを見て
やる気の私たち

気合のお顔♪

僕はここからニッコリ

わたしのほほえみも見て(アピール上手)

そんな時、事件が!
大好きなクマのぬいぐるみがジャングルジムの奥で
助けを求めてる!

さぁ皆どうする?

三人ともジャングルジムの下をくぐるという事に
不慣れなようで・・・
うーんと悩みます

わたしが行くわ!

ところが、戻る途中にトラブル
うわー途中で立ち上がっちゃった?
いかん、ここは外じゃなーーいの号泣です(笑)

一方私は、クマさん救出をちょっと考えたけれど・・・
うーん、出来ないかも?と思ったのか
すすすすーっとお耳をシャットダウンして
ままごとコーナーへ向かいました。
その背中がかわいい(笑)

でも、最後にはチャレンジしたんだ!

僕はね、入ったは良いけど出方がわかんない

ここだよ、この下からくぐって出てくるんだよ
先生が教えてくれるんだけど
下ってどういうことよーーーー

ここか?

そして考えた結果。足から脱出!

ええええええ?それはピンチでは?

先生に助けてもらってセーーーフ。無事脱出できました

その後、初めてみんなでカード遊びをしたよ

さぁ出来るかな?
皆椅子に座って用意を待ちます!素晴らしい☆

さあ、このカードはわかるかな?真剣にお悩み中

はいはーい 私の得意分野 ドキンちゃんね

僕は取れたカードをしっかり見せてくれました

またやってみようね♪

 

【1歳児チーム】

昨日お休みだった男の子。羽子板にシールを貼ってみよう♪

「めめ~」と言いながら、ぞうさんの目の部分にシールをペタ!

おもしろいねぇと話しかけていると

もう貼ったぼくだけど、今日も貼りたいみたい。

「てにはるの!」

カエルさんの手にペタ!

おともだちの姿を見て、目にもペタ!おなかにも貼ったよ♪

満足のいく作品になったようでニコニコ(^ー^)

その後は凧揚げへ!

まずは風船で練習しようと持参していたものの、2歳のお兄さんお姉さんが凧をかっこよくあげるものだから、風船じゃ満足できません。

ぼくも!と、2人とも手を差し出します。

 

最初は風があんまり無かったけど、

風がふいたらこの通り!

あがってるよー!

たかーい!

凧に目が釘付けな子どもたち

またみんなで一緒に来ようね!

 

【2歳児チーム】

昨日、凧揚げした帰り道で、

高くあがった凧を自分たちも作りたいという

リクエストに応えてマイ凧を製作!

 

 

マジックの扱いも手馴れたもの♡

持ち方もとても上手になりました。

「私はキンプリのしょうくんの赤(深紅)の印がついた凧に絵を描くの!」

凧糸と凧を繋ぐ所に赤いテープが貼られています。(笑)

「シュー!!」大好きな汽車の絵を描いているようです。

完成した凧を持って、1歳児チームと一緒に、いざ!城山公園へ!!

「おお~っ!!!」

風に乗るとよく揚がる!揚がっている凧に釘付けです。

ダッシュして凧をあげるコツも掴んできました。

 

同じ風向きだと凧が上がりにくいと、

どうしたら凧が上がるか試行錯誤中。

理屈はまだ分からないけど、風の吹いている方向に走れば

あがるかも…と何となく肌で感じている様子。

 

来週は、もっと糸を長くしてもらってバッチリあげるぞ!!

と張り切っている子ども達でした。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

今日はみんなで一緒に『ガチ羽根つき大会』開催です!

なかなか間近で見ることも少なくなった羽子板

なんだか迫力があるね!

【1歳児チーム】

まずは大会に向けて、マイ羽子板づくりです

1歳児チームはシールでペタペタ飾り付け

どう?ステキでしょ♪

モリモリ力が湧いてきそうだね☆

羽子板ってどうやってするのかな

まずはせんせいがお手本をみせるね

 

負けた方にはほっぺに墨が・・・

この様子を見ていたふたり

真逆の表情です(笑)

まずはやる気満々のわたし

せんせいが「次は・・・」と言い始めると

すくっと立って『わたしの番だよね?』とアピール!

いざ勝負

何度か打ち合うも負けちゃった~(>_<)

顔に墨を塗られると、すぐに席に戻っていきました

ニヤリと笑ったけど、ちょっぴり悔しかったかな?

またやってみようね!

 

ぼくの出番もやってきました

打ち返せないまま試合終了

ほっぺの墨に絶望・・・

でもこのままじゃ終われない!

せんせいと力を合わせていざ勝負

2歳児さんにも勝ち、上手だねとたくさん褒められて

だんだんまんざらでもない表情になっていたぼくでした(^^)

 

 

【2歳児チーム】

2歳児チームのマイ羽子板は最近少しずつ使い慣れてきた

ハサミとのりを使ってデコレーションしました。

さあ、お手本を見てみよう!大会前の保育士のデモンストレーションです。

なんと!?勝負に負けた人は罰ゲームだって!?

罰ゲームの様子を見ている子ども達の表情の先では

負けた保育士の顔に筆でバツ印がつけられています。(笑)

さあ、第1試合目開始です。

自分が勝てると思う相手を選んだはずが、VSプラス保育士となり…

『こんなはずでは…。』と心の声が聞こえてきそうです。

 

試合はさらにすすみ、

無事大会は終了となりました。

 

 

☆おまけ☆

羽子板大会の後、少しだけ城山公園へ

 

竹とんぼに挑戦したけど、あれれ?

両手をパーで挟むのがなかなか難しいのです

2歳児さんはすごいなぁ

メインは凧揚げ!!

いくよ、それ~!

せんせいが走ると、凧がみるみる青空へ

うわぁ、すごい!

つかまえろー!!

走ってみたり、ジャンプしてみたりと大はしゃぎ♪

凧揚げをするのがとっても楽しみで

待ち遠しくなった子どもたちでした(*^-^*)

【0歳児チーム】

お兄さんお姉さんたちが羽子板づくりをしている間
わたしたちはだるまの福笑いよ

どこに貼ろうかな~

わたしのだるま完成♪

わたしはね大胆にいくわ

できたけど、まだ貼り足りなかったかな?

僕はどうしよっかな~。ここだ!ぺたっ

なかなかいい出来でしょう

その後は、1・2歳児さんの羽根つきに参加したよ

まさかのガチ羽根つきでお顔にバッテン印に
ぽかーーーん

それは大丈夫なの?

でもなんだか楽しそうだしやってみましょう

あちゃー?まけちゃった

わたしもお顔にばってん印が・・・でも楽しいの

先生と一緒に真剣勝負に勝利して大喜び(そのためブレてます(笑))

その頃私は・・・乙女の顔に印なんてナンセンス
わたしは書く方専門よ

お兄さんお姉さんがお出掛けした後で
秘密特訓をしたのでした

えいっ

特訓?

楽しい羽根つき体験でした


保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。