この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
月: 2022年3月
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【1・2歳児チーム】
2歳児チームは明日で卒園だね。最後に新聞社前のねこちゃんにも挨拶をしておこう
ねこちゃん、今までありがとね~
今日は桜がキレイな最後のスポット、幸町公園へ。
小学生のお兄ちゃんたちがいて、一緒に遊んでくれることになったよ
おにいちゃーん!今滑るから見ててねー!!
お兄ちゃんはここを楽々登ってたね。僕だってできるよ!
私たちも、ちょっと難しいけど、頑張ってやってみたよ
ブランコも一緒に♪
どっちが上手に乗れるかな?
うわぁー!!桜のシャワーだー!!
頭にいっぱいかかっちゃったよ~(笑)
なるほど帽子を使ったらいっぱい集められるのか・・・
先生の様子を見て真似っこ
そんなお兄ちゃんの様子を見て私も真似っこ♪
楽しい時間はあっという間。そろそろ私たちは帰らなきゃ。
おにいちゃんたち、遊んでくれてありがとう!
また会ったら遊んでね~!
☆おまけ☆
2歳児チームは園庭でスナップエンドウを、大きくなっている分を見つけて収穫しました
最後、卒園前に獲れてよかったね(^_^)
【0歳児チーム】
せっかくの桜、明日の雨で散っちゃうと悲しい・・
今日のうちに沢山堪能しておきましょう♪
お堀の外周につくと、さっそく散策が始まります
今日は何をさがそっかなー
最近何かを探す時のお決まりのポーズ
「ふわふわどこにあるかなー」
腰に手を当てて・・・
※すっかり先生のポーズが板についてしまいました?
私は今日も絶好調~~
桜を堪能しながら、今日もふわふわ探し
ここにあるかも?
えっ?ほんと?
ないじゃーーーん(笑)
ゆったり散歩をしていたら、
お散歩中のわんちゃんに出会ったよ。
どきどきしちゃう
よしよし 出来ちゃった
おっと いけない
あんまり楽しくてまったり散策してたけど
今日はもう一つ目的があるんだー
ごめんくださーーい
これをくださいな
買ったのは小さな桜の苗木。
おおきくなあれって育ててみよう(*^-^*)
0歳児チームさんが、この保育所を卒園する頃
どれくらい大きくなってるかな。
楽しみだね
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【0歳児チーム】
今日はタンポポの綿毛探し&お花見をしに城山公園へ
小さな綿毛がもりもりあるところを見つけたよ
ふ~っと吹くのはぼくにおまかせ!
ふ~~~っ!
それじゃぁダメダメ
いい?足は肩幅に開いて、集中しなくっちゃ!
こんなところにもあったよ
いたるところに小さな綿毛が♪
ほっぺにチョンチョン
シロツメクサでもチョンチョン
なんだかお化粧しているみたい(*^-^*)
綿毛って小さな種が集まってできているんだよ
でも真ん丸の形じゃないと
『なんだこれ??』とこのお顔
桜がいっぱい咲いているところにも行ってみよう
シロツメクサも大事にもってきたよ
ベンチに座ってひとやすみ
桜を見ていると、自然と笑顔がこぼれちゃうね♪
おしりを軸にしてぐるぐる
どこを見ても桜でいっぱい☆彡
せんせいが花びらを拾っていると、ぼくもお手伝い
はい、どうぞ
最初は花びらだったけど
だんだん、あれれ?
これもおすすめです~と小石にシフトチェンジしていました(笑)
そして最後はお花見タイム
シートを敷いて準備OK!
桜の下で飲むお茶は格別だ~
お片付けまでお手伝いしてくれた子どもたちでした(^^)
【1・2歳児チーム】
今日もチョウチョさんと一緒に、城山公園でお花探しへ。
自分のチョウチョさんと今日はペアだよ~
城山公園の桜もきれいに咲いていました(^_^)
風が吹くと、花びらシャワーが降ってくるよ!
ヒラヒラ~~~♪
おっといけない。チョウチョさんのお花を探さないとね
このお花は、チョウチョさん好きかしら?
ほら、お食べ~
私たちも欲しいわね。落ちてるお花を頂きましょうか
このお花、良い匂いがするんだ~♪
見つけたのはお花だけじゃないよ!!
大きな松ぼっくり!!
落とさないようにボケッとに入れておくね!!
チョウチョさん、お腹いっぱいになったみたい♪
次はどんなお花を見つけようかな(^_^)
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月18日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月18日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月18日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月17日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月17日
過去の投稿