この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
日: 2022年6月8日
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【0歳児チーム】
今日は園庭で過ごしました。
乾いてクッキーみたいになっているどろんこに触ってみたよ!
にゅるにゅるなどろんこはちょっと苦手だったけど、これなら平気みたい♪
先生もおひとついかが?
大きいのではなく割れた小さなかけらをプレゼント
僕も平気!指先で上手につまんでいます
この感触は悪くないかも♪
あら、そっちの方が大きくていいじゃん!
え・・・それは僕のなんですけど・・・
急に奪われて不思議そうな表情の男の子でした(笑)
【1歳児チーム】
今日は歯科検診でした。
ドキドキするけど、みんな「あーん」って
大きな口を開けて診てもらえたよ!
その後は、園庭で遊びました!
今日は新しいアイテムが登場
それは・・・・水鉄砲
さっそく水を飛ばしたい男の子
ええと、この赤い引き金を引くんだな
ところが・・・オーマイガー
指が届かなかった・・・
うわーーーん。こんなはずじゃなかったのにーーー(どんまい)
一方こちらは、めっちゃカッコイイポーズで
水を発射しています
ふふふふっ 私は最強の武器を手に入れたわ
あっ、そういえば
この前の泥が残ってるのよ。
泥パックでもしてみませんか?どう?
※後ろの女の子の顔をご覧ください
(先生、何ってことしてんのよ・・・って顔です(笑))
こうなったら、汚れた手をこの水鉄砲で洗ってあげる
一方こちらは、泥っていいじゃん♪って感じでしょうか
私は遊具のお掃除なら得意かも
溝の掃除まで!お掃除のプロですね
一心不乱に溝を掃除している女の子の頭に
なんとテントウムシが止まってた!
そーっと そーっと 触れるかな
私は秘密のトンネルを見つけたよ
じゃーん!くぐれた♪
僕は秘密のトンネルでポタポタ水滴を発見
お気に入りになりました
園庭は楽しいことがいっぱいだね。
【2歳児チーム】
今日は製作の続きをしました♪
まずは画用紙にクレヨンでお絵かき
私は描き足りなくて裏にも大胆に
丸や線が力強く描けるようになったよ☆
私は色をたくさん使ってカラフルに♪
海にどうやって行ったっけ?何に乗った?「でんしゃ!」
電車が走る線路、ぴーって描けるかな?
先生が描いて見せると真似て上手に線路が描けたよ☆
お友だちの写真を子どもたちが貼った電車も一緒に♪
これはだぁれ?「〇〇ちゃんと~、〇〇ちゃんと~」
ひとりひとり教えてくれたよ
先日作ったわかめも貼って、かんせーい♪
周辺の散策にもお出掛け
この前、ねこ何匹いたかなぁ?
「いち、にい、さん、、、じゅう!おった!」
10匹いたと主張する女の子。にこにこで、本当に10匹いたみたい(笑)
2匹いたことを覚えている女の子「に!やってぇ!」こちらも譲れません(笑)
さてさて今日はどうかしら。何色のねこさんがいるかなぁ?
「ぐれー!」女の子にはしっかりとねこさんが見えているみたい!
グレーでは無かったけど、白いねこさんがお昼寝してる
「みみがある!」
ほんとだね~!みんなのお耳はどこかな?
「ここ!」
ネコさんとバイバイした後は、保育所にレッツゴー☆
みんながいるとなんだか楽しいね
ちょっと後から来る子がいると迎えにいったり、「おらん!」って気にしたり
自分で隠れて、見つけてもらうのを待ってみたりしながら(笑)
☆おまけ☆
朝顔がすくすく成長中
お水をあげた後に「おみずをあげたらおおきくなるの?」と男の子
そうだよ~!おおきくなぁれってお話しながらお世話しようね☆
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月4日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月4日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月4日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月3日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月3日
過去の投稿