月: 2022年10月

保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0・1歳児チーム】

今日は、0・1歳児チームでどんぐりのある
公園にお出掛けなのです♪

この中にどんぐりを入れるんだ~

公園にはたくさんの大粒のどんぐりが落ちてました!
ここは私の公園なのーと余裕の表情の女の子

あんまりたくさんありすぎて
最初は拾わなきゃ!って感じにならなかったけど
エンジンがかかってきたみたい

ここもある!

みてみてー 大きい!

パパにあげるーっておみやげにしてました

えへへっ 僕も見つけたんだ~

私だってー

お互いに良いもの探しができてるか
チェックかしら?

私はササッと拾って・・・・
滑り台をしないといけないのでね・・・(笑)

その気持ちもわかります(笑)

どんぐりもいいけど、子どもたちは遊具に夢中
りすさんに乗ったり

シーソーでバランスとったり(真剣)

2人で公園を眺めたり(ほっこり)

滑り台はおてのもの

なんども登って滑り降ります

0歳児チームさんだって負けてません
きゃははははっという声が聞こえてきそうでしょう

輪っかから登るのにも挑戦

えっと、それじゃ 僕も

いえいえ、それはちょっとムリなので
こっちはいかが?

キレイな葉っぱをもらいました♪

それじゃ 私はぶら下がっちゃう

公園ってほんとに楽しいよね

うんうん わかる♪

でも、そろそろ帰る時間

みんなーバックはもってますか?
はーい

僕はうっかり遊具で遊ぶのに夢中で
どんぐりを拾い忘れた!

でもご安心をお友だちが僕のバックにも入れてくれてました
・・・(はいっとる)

 

【2歳児チーム】

今日は園庭で遊びました♪

大事なミッションがあるのです

それは…ほうれんそうのタネまき!

タネの袋をシャカシャカさせてみると「〇〇もー!」「〇〇ちゃんも!」と興味津々

 

小さなタネを手のひらから指先でつまんでパラパラ

なるほどそうするにね、としっかり観察☆

タネまきの後は土のおふとんをかけてあげましょう

スコップを自分たちで持ってきて、おふとんをふわり

お水もあげなくちゃね~

タネまきが終わった後、ふと見ると園庭にどんぐりが落ちてる!

えー!なんでー?!

たくさんのどんぐりに、みんな集め始めます!

こんなところにもある!

ひとりが見つけて机の下にもぐると、ぼくも!と一緒になってどんぐりゲット!

大きいの見つけたね、もっと大きいのあるかな?

それを聞いて「これ大きいよ」「こっちももっとおおきいよ」

報告が止まりませんでした!

見つけたどんぐりをすべり台から転がすのにハマった女の子

何度も何度もどんぐりを取ってきて転がしていました

「おもしろい」って、いっぱいあるね

どんぐりがたくさんあると楽しいね

また見つけに出かけようね♪


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児チーム】

今日も園庭で過ごしました。

先生と追いかけっこ。見つけたぞー!

僕も追いかけるぞ!

外靴デビューの僕。なんだかいつもより速く動けちゃうかも?

ちょっとずつ慣れていこうね(*^-^*)

あれ?先生どこ行った?

ちょっとちょっと、こっちだよ!

チラッ

隠れている先生を見つけたぞ!!やったー!!

昨日お姉さんたちが入っていた段ボールのお風呂を発見

一緒に運ぶ・・・

・・・のは難しかったみたい(笑)

ちょっと私がやるからのいて~~~

時々目が合うと、ニッコリ笑い合う2人♡

かかわりが大分ふえてきました(^_^)

 

【1・2歳児チーム】

今日は1・2歳児チームで港山の渡し舟に乗りに行きました!

船だって♪ワクワクだね

電車の中でもウキウキが止まらない
私は先頭の座席に座れたので運転手気分も味わったの

そんなご機嫌なみんなだけど
いざ船に乗ると・・・・

き き 緊張するーーーー
救命胴衣着るなんて、これはもうドキドキ体験じゃない

海を眺める余裕があるかしら

もっと大きな船かとおもったわーーー(笑)

あんなにはしゃいでたのに
借りてきた猫のようになりました・・・

私は慣れてきたわ ふふふっ

短い距離だけど、船旅気分を味わいました

向こう岸に渡ったら、ちょっと散策
海がとってもキレイです

あっ 子どもたちが何かを発見

あれは何?と聞くと

タコ!

カメ!

子どもたちの発想が光りますね♪

タイミングが良ければ、魚が水揚げされるところが
見えるのですが、今日は残念

代わりに大きな鳥を発見
あっ!飛んでっちゃった

帰りの船はちょっと慣れてきたかな?
周りを見る余裕が出てきたような

ちょっと楽しくなってきたね♪なんて話してるのかも

向こう岸のお姉さんにもバイバーイ

私もバイバイするー

救命胴衣もなんだか様になってきたね

そうでしょう そうでしょう。

おっと楽しい時間はもう終わり
電車に揺られて帰らなきゃ

楽しかったね。また行きたいね
二歳のお姉さんからの声かしら?

楽しい気持ちがお顔にも表れてますね♪

楽しかったーという気持が
電車の中で皆をはしゃがせたのでした(*^-^*)

 

 

 

 

 


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児チーム】

今日は園庭でおままごと♪

お野菜をたっぷり持って来たよ~

どれどれ、見せて~

美味しそうなごはん、まぜまぜなら僕におまかせあれ!!

いいのが出来てきたよ~

「にゅうにゅう!じゃ~じゃ~♪」

このゾウさんの中には牛乳が入ってるんだって(^_^)

いいな~僕にもかして~

まだ使ってるからダメだよ~?

お互いの持ってる物、遊んでいる事が、気になるお年頃です

今日はお姉さんたちもお料理を作っているみたい

素敵なジュースをくれたよ!

私もごちそうをもらったの♪やったね!

お姉さんはどんな料理を作ってるんだろ・・・

様子を見ながら男の子も料理に参加していました(^_^)

ブルーベリーの小さな実。お姉さんがやってるみたいに包丁で切ってみたい女の子。

うーん、ちょっと難しいかも・・・

もう指で潰しちゃえ(笑)

お姉さんたちの様子をみながら、料理の腕を少しずつ上げているようです(笑)

【1歳児チーム】

今日は園庭で遊んだよ。

お料理作りに熱が入る男の子
※手元で切ろうとしてるのはどんぐり・・・
う うん・・厳しいね・・・

こちらはお野菜をトントントン

私たちは買い物部隊よ

ピンポーン こんにちはー

美味しい野菜をゲット

私はフレッシュな葉っぱをゲットするわ

私は、綺麗なお花のツルツル(つるつるとは麺のことなのだけど・・・)
子どもの目線ですもの、何に見立ててもいいよね♪

こちらは温泉にもなっておりますー
すみません、美味しいご飯をお願いします!
温泉でごはん 最高ね

僕はお料理のお届けに真剣
だって慎重に歩かないとどんどんお皿からこぼれるんだもん

届いたころにはお皿には一個だけ・・
どんまい!

こちらでは、温泉でくつろぎ中

ちょっと ちょっと 私も入れてくださいな
2人で半分こもいいよね

そうこうしていたら、はっ!!!!
ピストルを持った女子が狙ってる

ダンボール温泉のフタを閉じて隠れるの
ナイスアイディア

私はこっちで隠れますよ

自信をもって隠れていたのに
見つかってしまった!!!

うそだああああああああああ
見つかるはずないのに!何してくれてんのー(笑)

激おこの女の子でした(笑)

 

 

【2歳児】

今日は2歳児チームだけで、南江戸恒公園に出かけて来ました。

0、1歳児チームはお留守番で、

早めに朝の牛乳を飲んで出かけるんだって!!

南江戸公園を往復で歩いて行けるのは『2歳児チームだけ』!

その特別感と「やっぱり!2歳児さんチームだから、凄いよね!!」

という年下のお友だち熱い視線と憧れのオーラを感じながら

優越感を感じながらお出かけの準備に…。

 

 

マイ水筒を持ち、出発前に気合を入れて!準備OK!!

いつもよりスピードが速い!!あっという間に準備完了!!

『いいなあ…。』1歳児さん達に羨ましがられながら も

9:30に保育所出発です!

行きの道中も高いテンションそのままに

 

 

30分程であっという間に、目的地の南江戸公園に到着!!

 

今日は2歳児さんらしく、

大型のアスレチック風遊具でしっかり身体を動かしてみよう!!

 

どれだけ体幹がついて、身体(手足)の動かし方が分かるかな?

子ども達自身がどの手足をどう動かして移動するかを考えて進めるように

さり気なく少し手を添えたり、最低限の言葉をかけたりしながら見守ります。

保育士は内心、ハラハラドキドキです。(笑)

 

ついつい、しようとしている所に声をかけてしまったり、

こうしたら良いよと先に大人が伝えてしまいがちですが、

時間がかかっても、『自分で考え、工夫しながらする(=行動に移す)』事は

とても大事な事です。

 

 

両足がしっかり木の上にして移動すれば、スムーズに!

高い場所(60~80㎝程高さがあります)もへっちゃらだよ!

 

スタート地点は、お尻から降りて途中で向きを変えてゴールまで行く

という流れを覚えたよ!

 

登る時は、しっかり綱を持って足の場所を確認しながら登ると

グラグラせず安定して大丈夫!

 

集中してます!!どんな時も真剣&全力投球です!!!

帰る頃にはコツや要領を把握し、とてもスムーズにそのコースが

できるようになってました。流石!2歳児さんです。

 

 

これから戸外での活動をするのに気持ちの良い季節になりました!!

寒くなる前に、機会があればどんどんお出かけできると良いなと思います。