この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
日: 2023年1月10日
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
今日は凧に絵を描きました。
好きな色を選んで、グルグル~!
どうやって描こうかなと真剣です。
端っこまで上手に描けたよ!
自分たちの凧ができるまで、お楽しみに♪
せっかくなので大きな凧をみんなで飛ばしに行ってみることに。
使う凧はコチラ↓
まずは先生のお手本。この凧を持って構えるのも大事な役割だよ
準備はいいかな?
でも大変。なかなか風がふいてこない?
どうしたらいいかしら・・・
ここはみんなで風さんを呼んでみましょう
おーーーーい!!風さんこーーーい!!
風さーーーーーん!!
気合がこもった叫び!(笑)
みんなの思いが届いたのか、チャンスが!
せーので・・・
パッと手をはなす!!
やった!!大成功!!
皆も順番にとばしてみよう!
上手に飛ばせたのは、2歳児チームのお姉さんたち☆
大事なのは、凧を持つ手をしっかりあげること!
手がしっかりあがってるね!
時々振り返って様子を見ながら走るのが上手で、凧も高く上がっていました(*^^*)
おぉ、あんな高いところに!
応援係の0歳児チームさん。
お姉さんと一緒に声援を送ります
私はこの前やったビニール凧をとばすわ!
僕のはとっても長いんだ~!
次はみんなの凧も持っていこうね♪
☆おまけ☆
先週できなかった子もいたので、お散歩前に0歳児さんの書初め大会
まず経験者の私がお手本を見せるわ!
なるほど。ググっとやるんですね
上手にかけていました(*^^*)
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年4月3日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡 2025年4月2日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年4月2日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年4月2日
- 保護者限定:4月のおたより 2025年4月1日
過去の投稿