この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
月: 2025年1月
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡
今日は新玉児童館へ遊びに行ったよ
入ったらまずは新年のご挨拶
「あけましておめでとうございます!」
今年もたくさん遊ばせてください☺
本日人気だったのはこちらの車
赤、オレンジ、青、黄緑の駅のどこで停車して替わってくれるかな?
自分のいる駅に来てほしくて、名前を呼んだり
引き寄せるような動きで誘ってみたり
でもなかなか来てくれないなぁ・・・
よーし、みんなで10数えてみよう!!
数え終わると赤のりんご駅に停車!
かわってくれたよー♪
車やバイクに乗っていたんだけど
飛行機も登場!
手首がきゅっと曲がっているのがポイントなんです
それをみて
「そうだ!」とひらめいた男の子はフープをとって電車に!
ぼくは赤と白のフープで「しょうぼうきゅうきゅうしゃなんだ~♪」
縄跳びのにょろにょろヘビさんでゴム跳びも
うわぁ、つかまっちゃったぁ
ぼくもうっかりつかまった~💦
にょろにょろ動くところを飛び越えるって、難しいけどおもしろいね!
でもこの縄跳びが警察の逮捕グッズに早変わり
そーーっと隅へいって小さくなる2人
「シーーッ」
ぼくたちもうっかりつかまっちゃいそうだと思ったのかしら?
でもおもちゃが取られそうとなったら、駆け付けなくては!!
女の子はお友だちがつかまると、ぐぐっと助けてくれていました✨
さぁ、なんだかいい天気だから凧あげもしに行かない?
以前より風は吹いていないけれど
走ると・・・あがるあがる!
「まだ凧あげしたーい」の声も(^^♪
また行こうね!
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡
今日は、毎年恒例の書初め大会を行いました
今年の抱負を紙にしたためておきましょ
ググっと力強く!
どうでしょうか!
僕も!手と足全部に力を込めて・・・
とっても素敵!!
僕は何を書こうかな♪
みんな、なかなか達筆です✨
上の方までしっかりね!
何を書いたのかな?
女の子曰く、「ママ」と書いたそうです♡
大好きなママと今年もたくさん遊べますように✨
私も紙いっぱいに書くわ!
とっても長い、ヘビさんみたいね(*^^*)
2歳児チームは今年の抱負も教えてもらいました
僕は、「お兄さん頑張ります!」って書いたよ!
僕は、「ごはんをいっぱい食べる」です!
こちらの男の子は、自分の名前を書いたんだって♪
自分らしく!ってことかしら(笑)
みんなとっても素敵な作品ができました!
せっかくだしみんなで大きな紙にも書いてみよう
気分は書道ガールズ&ボーイズ!!
赤色も使ったらキレイよね!
墨をこぼしちゃってショック・・・(^^;
大丈夫、後できれいになるからね!
気持ちを込めて大胆に!
なるほど、直接垂らしちゃうのもおもしろいね!
ノッてきた私はどんどんダイナミックに!!
長ーいヘビさんを書くよ!
じゃじゃーん、完成~~~✨
みんなで力を込めて書いた作品はエレベーター前に飾っていますのでぜひご覧ください
さぁ、お次も恒例の羽根つき大会!
負けてしまうとバツの黒シールが貼られちゃうんだって💦
先生とチームを組んでいざ勝負!!
負けてシールを貼られたのがショックな僕(^^;
次は絶対勝とう!!
その後無事に勝つことが出来ました
最初のサーブが肝心!いくぞ!
お互いに黒シールをペッタンコ
いい勝負だったね!
僕のカッコイイ構えを見てください!!
気合十分です
前衛に立ってブロック担当かな?(笑)
最後は女子同士の勝負!!
負けないよー!!
いい戦いだったね✨
次はどんな勝負が見れるかな(*^-^*)
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- 保護者限定:お給食紹介 2025年2月5日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡 2025年2月5日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡0歳児チーム 2025年2月5日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡0歳児チーム 2025年2月4日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年2月4日
過去の投稿