日: 2025年4月7日

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日もポカポカいい天気。

今日は二之丸庭園まで行ってみよう~

おっと 途中でみんなの足が止まってる
現在城山公園は工事中。
魅惑のショベルカーがいっぱいだ!

今日はそれで大きな石を運んで石垣作りをしていたよ
うわー 上手―と拍手
いつものお仕事で感激されるなんてお兄さんたちもちょっとテレテレ

さぁさぁ 目的地はもう少し先よ!

二之丸庭園の手前の坂は桜がヒラヒラ舞い散るスポット

風さーーん 吹いて~~(お願いしてる子どもたち)


花びらゲットー

僕はまだこれからです♪

二之丸の階段を登って

二之丸の上にいると下で待ってる1歳児チームが見えるらしい

えー どこどこ?
この小窓から見えるかしら

昔のお城もこんなふうに窓からやり取りがあったのかなぁ~

二之丸のお楽しみの一つは滝!
よっこいしょ 近くで見るためにおりてみよーっと

僕はお水を触っちゃおうかな~

僕も!

私も!

ちょっと冒険した気分の子どもたちでした(#^^#)

今日のお花見の一枚 パシャリ

 

 


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム

【おでかけチーム】

今日は二之丸登山口の坂に遊びに行きました

登山口の手前では工事をしていたよ

ショベルカーが大きな石を運んでいるんだ!

いつまでも見ていられそうな二人です☺

さぁ、坂道にも行ってみようか

大きな石をみつけて、トラのスタイの男の子がビビッと反応

腕でショベルカーの動きを!

さっき運んでいた石みたいだね

動くかなぁ?

うーん・・・重くて動かない・・・

ショベルカーって力持ちだね✨

おや、どこかから2歳児チームの声がするよ

キョロキョロ

あ!いた!!

あんなところに!

おーーーい!!

桜の花びらも風に乗って、たくさんヒラヒラ

拾って手のひらに置くんだけど

あっという間に飛んで行っちゃう💦

それならこっちはどうかしら?

一面にたくさんのタンポポがあったよ

いっぱいありすぎて、摘んでも摘んでも

目移りしちゃうぼくです(笑)

赤い草もたくさん目を出してた

これはなんの葉っぱかな?

ここからはタンポポよりもこの赤い草が気になったぼく

小さいのも見つけては「なんだ?」「なんだ?」とツンツン

ぐんぐん伸びていくのかな?

お花が咲くのかな?

また見に来てみようね!

 

 

【お留守番チーム】

園庭で過ごしました。お気に入りの手押し車でレッツゴー☆

「片手でも余裕だわ」と言っているかのような表情(笑)

※写真がボケていてすみません

ゴ――――ル!!

先生が持っているカメラが気になって急接近

砂場でも遊んだよ

スプーンでグルグル

先生も良ければどうぞ~

砂の塊を発見。触るたびにパラパラと砂が落ちていくのが気になるみたい

カップからもパッパと落としちゃえ!

いろんなところから砂を落としていました♪

 

もう一度手押し車で遊んでいると、何かを見つけた様子

ジ―――ッ・・・

何を拾ったの?

とっても小さな石だけど、女の子にとっては大発見だったのかも(*^-^*)

次はどんな発見ができるかな?