今日も城山公園に遊びに行こう!
しゃぼん玉を出すと、『これはぼくの!』とすぐに手に取り
開けて~!
やり方ももうバッチリです
このシャボン玉は初挑戦のぼく
お友達がつけつけしているのを見て、なるほどなるほど
ここにつけたらいいのね!
ぼくは液につけるのも『自分でするよ』のアピール
筒に入れることに集中しすぎると、傾けすぎて液がこぼれちゃう💦
それでも真剣なお顔でつけつけすることができました!
つけつけしているのを見ていた男の子も
一緒に使わせて~!
ひとつの筒をシェア
お友達が持っていると、なんだか良いものに見えたのかも?
何度かシャボン玉をしたけれど
あんまり興味なしだった女の子
今日はなんだかシャボン玉に手が伸びる!
フリフリもしちゃおうかしら♬
順番待ちしている間に、お友達がしているのをよく見ていたので
振った後には自分からつけつけしようと手を伸ばしていました✨
まったりシャボン玉タイムを楽しんでいると
カラスが飛んできた!
「カーー!」とすぐさま駆け出す一方で・・・
ちょっとこわいんで、抱っこでお願いしまーす!
まぁまぁ、そう言わずに一緒に行ってみよう!
カラスの他にも木の上には鳥さんがいっぱい
だんだん慣れてきたよ
鯉さんのところへ行くと、再びカラス!
なにかくわえていると思ったらパンだ!!
鯉を見ては、反対側のカラスを見て
気になるものがいっぱいのこどもたちでした☺
☆おまけ☆
朝の時間に2歳児チームのお兄さんが声をかけてくれるのが嬉しい女の子
自分からどんどん近づいて、何をしているのか気になるみたい
そんな中、同じ1歳児チームなんだけど
優しくハグ♡
ちょっぴりお兄さん気分の男の子と
まんざらでもない女の子のほっこりシーンでした☺