まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日は以前行った庚申庵に行ったよ

前に行ったときは藤の花はまだ咲いてなくて
白藤を見たね♪

それを覚えていたのか
子どもたちは勝手知ったる庭といった感じで
白藤のある庭の奥へ

いやいや 今日は上を見上げてほしい
藤の花が満開だよ・・・・と声をかけたのですが・・・・(笑)

白藤は終わってましたが
お庭の雰囲気は前より花が咲いててキレイ♫

それを感じてか、「うわぁ~ 綺麗ね」と自然と口に出ている子どもたち
素直な感想がステキです

↓ 「みてー きれいねぇ」

ステキなお庭を探検できてよかったね

その後は、南味酒公園でチョウチョ捕りリベンジ
今日はバッチリ網をもってきたもんね

チョウチョはどこだーーー

アゲハ蝶をゲット!
そーーっとカゴに入れるよ(真剣な顔)

カゴの中に入ってるね。いいなぁ~

なんとか他の子のカゴにも入れてあげたい

だめだ。チョウチョがいない!
みんな気配を消して!チョウチョが戻ってくるように静かにしましょう

気配を消している図

上手に気配を消したので、シジミチョウゲット

テントウムシも発見
どうにかつかまえて!

小さいから指の先から逃げちゃう
そうだ!
「〇〇くーん これ取って」との声

そう、僕は虫捕り名人なの

一度は捕まえたんだけど
残念ながら逃げちゃいました💦

一方 僕のカゴに虫が入らず
虫探しをちょっと断念中の僕。大好きな電車の音に反応してあっちとこっちを
行ったり来たり。

でもひとりだとなんか違う、皆と一緒じゃないと・という顔かな

やっぱり僕のカゴにもチョウチョが入らなくちゃね
最後に見つけたアゲハ蝶をカゴに入れてもらい
満足の僕でした