この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
月: 2025年7月
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム
今日はいつも遊んでいる恐竜さんのお家を
みんなでつくってあげる事にしました。
どんなお家が好きなのか・・・
恐竜図鑑で見てみると
どうやら木がいっぱいあった方が嬉しいみたい
さっそく木で囲まれたお家をつくってみよう
茶色の画用紙を箱に貼っていくよ
先生の話をよく聞いて
机の上でのりをぬりぬり。丁寧です
私は画用紙の端っこから真ん中まで
しっかりとノリをつけてくれます
箱の外側に貼っていたんだけど・・・
お家の中も貼った方がいいって思ったのかしら
お家の中にも画用紙が貼られ始めました
床もね
茶色で木の幹を表現できたら
次は葉っぱね
こちらは両面テープ剥がし
指先をしっかり使って剥がさないと
両面テープ剥がしの名人だった僕は
「上のほうにはるー」と飾り付けてくれました
僕はここー
そのうちに・・・
始まりました。葉っぱ仮面(誰かやると思ってました(笑))
完成した恐竜ハウス♪
悪いハンターから恐竜を守らないとね
ハンターをやっつけるレンジャーに変身だ
どっかの雑誌に載ってそう モデルかな(笑)
ほぅ ほぅ フクロウの声が聞こえたら
扉を閉めて 恐竜も私も つかまらないようにしなくっちゃ
こちらでは、
「ほうほうがいいの」(夜にしたいの!)
「こけっこっこーするの」(朝にしたいの!)
の激論が始まってました
結局「ほうほう」(夜)が勝ち
ハンターの時間だ それにげろーーー
これからも楽しい遊びが続きそうです。
☆おまけ☆
今日のゲーム
『箱の中に何が入ってるでしょうか』
さて、当てられたのは誰かしら
ご家庭で子どもたちに聞いてみてください♪
保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム
この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム
今日は済美高校のお姉さんと一緒に寒天遊び♪
良い感じで切れるんだよね~
どうも これだけでは創作意欲が湧かなさそうなので
じゃじゃーん
女の子がこのカップに入れてもらおうとしてるのは
何でしょうか
こちらの男の子の表情からも読み取って下さい
※興味深々
おっともう答えが写真に出てますね
そうです。かき氷製造機
うわー すごい
夢中なのでお口が開いちゃってますね(笑)
なんでふわふわの氷が落ちて来るんだろう
悩んでる 悩んでる
この氷と寒天を使って
おいしいかき氷をつくる大会が開かれるよ
お姉さんとペアになってチャレンジ!
さぁ それぞれが作ったかき氷の品評はどうかな?
みんな それぞれの賞をもらって満足でした♪
その後は大きな寒天が登場
中に閉じ込められているカメさんたちを
助けたりしました
残った寒天は・・・
足でつぶしてみちゃう?
おや?細かくつぶした寒天で
お姉さんが何かかいてる!
これなーんだ
とっても上手に寒天アートをするお姉さん達でした
最後はつぶした寒天でダイナミックに遊ぼう
うわー 寒天の雨だ
お姉さん 今日も来てくれてありがとー
楽しかったよ♪
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- 保護者限定:お給食紹介 2025年9月4日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年9月4日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年9月4日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年9月3日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年9月3日
過去の投稿