今日は園庭で収穫したトマトを使って
ピザづくりをするよ♪
ピザ!✨
どうやら耳に覚えのある単語のようです。やる気の子どもたち
さっそくトマトを収穫しましょ
赤くて美味しそうなやつを採ってね
むむむっ これは大丈夫かなぁ
なんか真剣になってる
これ いいでしょうー
まかせて私はプロだから!
では メインのトマトも収獲したことですし
ピザづくりはじめましょう~♪
おっとその前に手洗い大事
それじゃ おさかなソーセージから切っていくよ
鹿島で包丁を使った時よりも、肩の力がぬけて切れてるかも!
では次に餃子の皮に材料をのせていきます!
まずはケチャップとマヨネーズを下にクルっと丸を書くように
ぬっていくよ
その上にトマトやソーセージを乗せていってね
あっ 大事なのは
一枚にトマトやソーセージをたくさん乗せすぎないでね
一個ずつ丁寧においていくお二人
材料を乗せた後のフィニッシュの手がそろう二人
さて、こちらのペアはどうかな
真剣なんだけど・・・
あれれ?ソーセージが好きなのかな?
ソーセージがたくさん乗り始めたよ
わぁ てんこ盛り(笑)
仕上げのチーズを程よく乗せる
おおおお「ぢょうどいい」がとっても上手
これをオーブントースターで3分焼くよ
まだかなぁ
できあがったら「チーン」って言うよと伝えると
おーい チーンまだーーーと掛け声です
そして念願の「チ―――ン」
完成だ!
お味の方はいかがですか?
おいしい♪
この後、CATVの総務までおすそ分けにも行きました(#^^#)