今日はいつも遊んでいる恐竜さんのお家を
みんなでつくってあげる事にしました。
どんなお家が好きなのか・・・
恐竜図鑑で見てみると
どうやら木がいっぱいあった方が嬉しいみたい
さっそく木で囲まれたお家をつくってみよう
茶色の画用紙を箱に貼っていくよ
先生の話をよく聞いて
机の上でのりをぬりぬり。丁寧です
私は画用紙の端っこから真ん中まで
しっかりとノリをつけてくれます
箱の外側に貼っていたんだけど・・・
お家の中も貼った方がいいって思ったのかしら
お家の中にも画用紙が貼られ始めました
床もね
茶色で木の幹を表現できたら
次は葉っぱね
こちらは両面テープ剥がし
指先をしっかり使って剥がさないと
両面テープ剥がしの名人だった僕は
「上のほうにはるー」と飾り付けてくれました
僕はここー
そのうちに・・・
始まりました。葉っぱ仮面(誰かやると思ってました(笑))
完成した恐竜ハウス♪
悪いハンターから恐竜を守らないとね
ハンターをやっつけるレンジャーに変身だ
どっかの雑誌に載ってそう モデルかな(笑)
ほぅ ほぅ フクロウの声が聞こえたら
扉を閉めて 恐竜も私も つかまらないようにしなくっちゃ
こちらでは、
「ほうほうがいいの」(夜にしたいの!)
「こけっこっこーするの」(朝にしたいの!)
の激論が始まってました
結局「ほうほう」(夜)が勝ち
ハンターの時間だ それにげろーーー
これからも楽しい遊びが続きそうです。
☆おまけ☆
今日のゲーム
『箱の中に何が入ってるでしょうか』
さて、当てられたのは誰かしら
ご家庭で子どもたちに聞いてみてください♪