今日は雨のためお部屋で活動
今日は先生のお勉強教室の開催でーす
この数字はなんでしょうか?
「いちーーーーーーーー」 バッチリですね♪
では、ひよこを1匹 お庭に出してあげましょう
1匹できた!と思ったら手はお膝で待っててね
おおおお いち早く終わらせて
手はお膝の女の子
数字の3を指でつくるのに苦戦中(ガンバ!)
お次は、お花の数と数字をセットできるかしら
やる気の子どもたち
一度の説明で、スラスラスラっと正解の女の子
でもこれはちょっと難しかったね
線で結ぶってことが初めての子たちもいたので
まずは「結ぶ」から練習だね ごめんごめん
最後は皆上手になりました!
園長先生から表彰状ももらっちゃった♪
頭を使った後はからだを使いましょう~
かけっこポーーーズ
この前テレビで言ってました
走る前の「よーい」ってポーズは手と足が同じに出る人が
多いんだけど、手と足を逆に出すのが速く走るコツなんだって
これがなかなか難しい
でもやる気には満ち溢れています。
それ いくぞーーー
お次は綱引き対決
強いと思う先生とチームを組むんだ
準備はいいかな?
いいよー
では よーい スタート
結果は・・・・・
前の女の子と後ろの男の子の気持ちの落差をご覧ください💦
では もう一度 よーく考えて
強いと思う先生とチームを組んでみましょうと伝えると
あらあら 正直な子どもたちが(笑)
ではよーーい スタート
次は絶対負けたくない女の子の必死の顔
久々に綱引きで本気を見ました
でも こういう気持ちも大事だよね