この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
日: 2025年11月10日
保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム
この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム
今日はみんなにお手伝いしてほしいことがあるの。
この前買いに行ったこれ、覚えてる??
「チューリップのやつ!!」
せいかーい(*^-^*)
自分が何色の球根を選んだか、ちゃんと覚えていました✨
今日はこのチューリップさんのために、フカフカの土のお布団の準備をするよ
今、土には石がいっぱい入ってるの。石が入ってたらチューリップさんどうなると思う?
「どくきのこになっちゃう~!」
あーらあら、それは一大事だ
まさかの回答に笑っちゃいました(笑)
石はポイしてあげるね!と球根をナデナデしてくれた優しい子どもたちです♡
それじゃあ、早速始めましょう!
重たい土袋、運べる?
ひっくり返して土を出すところまで一人で出来ちゃう子も。
すごい力持ちだー✨
せいやーっ!
好きなふるいを選んで石と土を分けていくよ
僕はこれで!
一番ふるうのが上手なのは僕でした✨
僕は特別大きいのでたっぷり・・・
お、おもい・・・入れすぎた・・・(笑)
「先生見て、どくきのこだ!」
えっ!?ほんとうに!?
この土の塊が、子どもたちにはどくきのこに見えたみたいです(笑)
これがあったらチューリップさん泣いちゃうね
どくきのこはこっちにお願いしまーす
お芋ほりの時に続いて、今日もJAの方として働いていました(笑)
選別ありがとうございまーす
ふるいを使うよりも、石を拾っていく方が速いかも??
負けず嫌いの子どもたちは誰がたくさん集められるかの競争になると俄然やる気に
しゅしゅしゅっと集めちゃうわ!!!
どっちが多いか先生にジャッジしてもらいましょ
負けたくない子どもたちの熱い視線が刺さります・・・(笑)
子どもたちの執念で石がモリモリになりました✨
これできっと、チューリップさん喜んでくれるね!
みんなお手伝いしてくれてありがとう!!
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- 保護者限定:お給食紹介 2025年11月10日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年11月10日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年11月10日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年11月8日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡土曜バージョン 2025年11月8日
過去の投稿















