今日は以前苦労して手に入れたチューリップの球根を植えるよ。
みんな自分が選んだ色は覚えてたみたい。
大事に持っておかないと、うっかり落とすと球根の中で眠っている
チューリップの赤ちゃんが泣いちゃうわ
それを聞いてドキリっとしてました(笑)
なぜなら ちょうどポロリっと球根が落ちた所だったらです💦
土を運ばないといけないんだけど
誰か2歳児チームで力持ちの人はいないかしら?
↓とても重そうで・・・現在お悩み中(笑)
2歳児チームさんならいけるかもしれないよ。どうかなぁ
そんな先生の声にパワーアップ
それ!と力を込めます
よおおおおいいいいいしょおおおお
今日一番の力もうぃはコチラの男の子でした。さすが✨
それじゃ トロ箱に入った土を植木鉢に入れていってね
やさしくそーっとだよ
ポイントは、上からギュギュっと押さえない事
トントンってするといいんだよと伝えると
すぐにトントンしてみる女の子♪
土が入ったら、穴をあけて
上からそーっと土のお布団をかけるんだよ
自分のチューリップはバッチリ植えられました
お花が綺麗に咲くのが楽しみです
次は大きなプランターにチューリップの球根を植えるのを
手伝ってもらいました。
大きなプランターにたっぷりを土を入れます
自分の担当のプランター 誰がいっぱいにできるかな?
さすが サクサク入れていく女の子
なかなかいっぱいにならない男の子
スコップにモリモリ土を入れると速いのでは?とお伝えしました
トロ箱に土が少なくなったら
斜めにして土を集めるといいのよー。手伝って~
温かく丸まで土のお布団の中で温かくしておくんだよー♪
チューリップの球根植えが終わったら
音楽ゲーム
ド レ ミ ファ ソ の音階を使って
音をあてられるかな?
やる気十分!
自分こそが正解できる!と当てられるのをワクワクして待ってます(#^^#)
踏むと音が出るパットも登場
さて、その順番で踏んで合ってるかな?
合ってるかどうか めちゃくちゃ不安なのが顔に出てます💦
あたりーって言われると満面の笑顔に大変身♪
まだまだ 正解できないことも多いけど
才能の片鱗が見える子も?!
これからが楽しみです


















