カテゴリー: 園生活

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児・室内チーム】

今日はCATVのオープンスクエアで遊びました。

お部屋の中はまるでお外にいるみたいなデザイン!!

くるりんを見つけて大喜びの男の子☆

お城もあったよ~!

風船を膨らますと一番に女の子に渡してくれた優しいお兄さん?

仲良く遊んだよ♪

先生が膨らましているのを見て僕も挑戦!!

上手に差し込んで先生と一緒に膨らましたよ☆

自分で膨らました風船でかっこよくキック!!!

これに乗せたら風船を運べる事に気づいたお兄さん

女の子の元まで運びます~

来たよ~!

到着で~す!どうぞ?

一仕事終えて嬉しそうなお兄さん☆

お兄さんが運んでくれた風船で楽しそうに遊んだ女の子でした(^^♪

お兄さんはお片付けも上手です!!

素早く綺麗にお片付けできました✨

【1・2歳児チーム】

今日も園庭でプールだよ♪

最近プールの前に体操をしている子ども達
今日はヨガ教室―

まずは足をあげて~

次は太陽のポーズ

うんうん いい感じ♪

よしではプールにレッツゴー
今日はね、新しいアイテムが登場してるの

池に浮かぶのは船!!!!

最高にリゾート気分

僕が押してあげるねー

こちらのプールでは可愛く膨らんだヨーヨーのプールに
なってました

いいでしょ~と自慢して見せるのかと思いきや
ポイ― ?

こっちのプールにもお船を浮かべてあげるわ

これ登るのがちょっと大変なんだよね

快適快適

池にあったお船も持って来ようよ!

僕が運転手!ぷかぷかー ちょっと足浮いてます

最後はゲーム大会

今日のゲームは風船とれるかなゲーム
水と一緒に流れてくるミニ風船をキャッチします

これがなかなか難しい

よそ見をしてると・・・・
わぁぁぁぁ~ 水の勢いで持ってた入れ物が吹き飛んだ

僕は慎重になりすぎて・・・・うん それだと届かないね(笑)

入れ物を大きくすればいいんじゃない?
やったー キャッチ!

僕も!

最後はお兄さんが?キャッチというスゴ技を見せてくれました

ナイスキャッチ!
ほらね、かっこいいしょう♪とお兄さん
うんうん かっこいいよ(#^^#)

 


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児チーム】

今日は日陰をお散歩しました。

葉っぱを見つけた女の子♪

指先で上手に触れたよ?

こっちの葉っぱは届かなかった~?

園庭に戻って足だけチャプチャプ

ゆったり涼みました♪

 

【1,2歳児チーム】

今日も元気に水遊び!!

池にお魚が大量発生しているよ!

僕は網でゲット~

僕はつかみ取りしていくね

お魚は網で焼いてバーベキュー♪

火が無いけどどうしたらいいかしら

「ここをポチっと押せば火が付くんだよ~」

なるほど、現代的ですね~(笑)

色水スープも温まってきました

お魚にかけたら美味しそうじゃない?

お魚が焼けるまでプールでのんびり~な二人

そろそろ焼けたかな?

バーベキューの後は網やお皿をきれいに洗ったり、野菜たちにお水やり

ありがとう~(*^^*)

2歳児チームのお兄さんがお掃除業者に変身

泡のプロの登場です(笑)

僕も、泡のプロに弟子入り

スポンジでやるともっと綺麗になりそう!

力を合わせて滑り台をお掃除しました✨

一方こちらはまだバーベキュー中の様子

デザートも欲しいよね~♡

最後はみんなで洗いっこして泡まみれになっていました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児チーム】

今日はお部屋ですいか割りごっこをしました。

大きいすいかに興味深々な女の子!

先生がパカっと割っているのを見て自分でも挑戦!!!

割れ目に指を入れて上手に割れました✨

バットを渡してみると

すいかに当てようとはするもののなかなか割れず、、、

やっぱり手でパカっと割っていました?

 

【1,2歳児チーム】

今日もとってもいい天気!

園庭で水遊びだ!

波が来るよ~ザブザブ~ン!!

僕も一緒に波を作るよ!

今日も色水ジュースを作りましょ

お兄さんにお水をもらってこれでたくさん作れるね!

とっても美味しそうな色ね✨

これはリンゴジュースだそうです

2歳児チームさんは池に新しく登場した
ししおどしに夢中

チョロチョロお水が流れて竹にたまると
お水が落ちてくる
そして カコーンと音がなる

なるほどなるほど、そういく仕組みね

でも、チョロチョロ水がたまるなんて
まってられなーーいと
自ら竹のなかに水をいれる男子チーム

触らないの!見てるの!と本来の風情ある楽しみ方をする女の子(笑)

不思議な動きに興味を持てるって
自分なりの発想が広がる第一歩かもね(#^^#)

 

その後はみんなでとあるチャレンジをしました

トンネルの向こうにいるカニさんを助けに行くよ!

くぐるときはワニさんで♪

ワニさんじゃなくてもいけるね

カニさんを救出!とったどー!!

しかしこれはまだまだ序の口

このトンネルは難しいぞ

水面ギリギリだね・・・

どうやら顔を少しつけないとくぐれないみたい

がんばれ~!!

なんとか成功!!やったね!!

みんなもその後に続きます

お口をぶくぶく~

横を向けば顔につかないのでは??

後ろ向きでも行けるかも

本日のMVPは、こちらの二人☆

すごいすごい!!

みんな無事にくぐることができました(*^^*)

 

最後はバタ足合戦だ!

後ろ向きでもバタバタ~!!

暑い日のプールは最高だね(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

今日は園庭で水遊びをしました。

大きいプールだー!と走って行った男の子☆

僕はお皿に入れてみよう!

こうやってシャワーみたいにもなるんだよ!

ワニさんもできるよ!!

顔だってつけられるんだよ!!

二人で一緒にバタバタ大会!どっちが大きい水しぶきをあげられるかな?

 

今日は大きいプールだから出入りが大変?

よいしょっと頑張っていた男の子☆

しばらくするとスプリンクラーが登場で大喜びの二人♪

くるくる回り続けていたスプリンクラーをストップ!

さすが、2歳児チームのかっこいいお兄さん✨

そんなお兄さんを見て僕もストップ出来たよ☆

安心できるのも束の間

また水が出て来た~!

キャーと逃げる男の子と顔を隠してもう一回ストップしようとしている男の子☆

あんまり前が見えてないけどストップ成功!!!!

さすがお兄さん✨

2人でスプリンクラーの周りを走って楽しんでいました?

 

?途中のトマト休憩?

氷水で冷やしたので、冷たくて美味しいと食べていた2人でした(^^♪

 


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

今日の池は一味違う。

竹のシャワーが池に降り注いでいます。

何か楽しいことが起こる予感♪

いらっしゃいませ~

おやおや、何かお店がオープンしたみたいよ

こちら2歳児美容室です

まずは自らシャンプー体験!

要領がわかったぞ
お友だちをシャンプーしてあげよう♪

次々とお客様が♪

えっ 寝ちゃうのでは?!

美容師のプロの技を見せてくれたのはこちらの女の子

この手つきをご覧ください
頭皮マッサージ気持ちいい

なんと お水で流すのも
目にかからないようにソフトにかけてくれてます

僕は泡の研究に余念なし

こちらの泡でシャンプーいたしますね

最初はいやだよーって言ってたのだけど
いざやってもらうと・・・・はっ!気持ちいいかも

僕も美容師の仲間入り

大繁盛の2歳児美容室でした(#^^#)

その後は水運びゲーム!

どの入れ物で運ぼうかなぁ~

僕はコップ!

僕はこっちの可愛いコップ

そんな中、先生から難題が!

この穴の開いているペットボトルで
水を運びたいんだけど できるかしら

ピンと来たのはこちらの3人

ちゃんと穴のところに手を当てて
こぼれないようにしてるんだね♪

こちらの男の子は、頭に乗せればいいんじゃない?との事

うーーん なんか違う

1歳児の男の子
なんとか水を汲み手くて・・・でもすぐ流れちゃって・・・

そうだ!僕も2歳児のお兄さんの真似をしてみよう!

あれれれれ?やっぱりお水はこぼれていくぞ・・・・

遊びの中でも子どもたちが自分なりに
考えていく姿が面白いね♪