カテゴリー: 園生活

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

朝 雨が止んだので
ちょっとセミの抜け殻探しに出掛けてみよう~

いろんなセミがいるねー
どれか見たことあるかな?

でも、セミはこの時期まだ木の高いところにいるから
つかまえるのは難しい
そ・こ・で 今日の目的はセミの抜け殻!

はい!では ここでちゃんとお話を聞けてたか
門番さんのクエスチョンに応えられるかな?

「今日は何をさがしにいくの?」
「ぬけがらー」(少々言い間違えもありましたが(笑))

無事にみんなクリア

例年だともうたくさんの抜け殻が出てきてる頃なんだけど
おやおや?どうかな

セミの抜け殻はないけれど 何か見つけた!
鳥さんが虫を食べようとくわえて飛び立った!

でも、空からぽとっと虫を落としちゃった

虫さん 今がチャンス 逃げて!

これカメムシかなぁ?と言うと

あっ くさい!と男の子
以前の話をよく覚えています

さて、抜け殻探しを継続よ

でもね・・・雨が降ってきた!オーノー
木の下で雨宿りしましょう

こうやって頭を隠して帰る?

それじゃ ずぶぬれになりそうだから(笑)
傘を持ってきてもらおう

まだかなぁ 気になる女の子

わーい 来た来た

傘をさして帰りましょう

帰りながらも抜け殻探し

あああああ 見つけた!一番乗りは園長先生

一個でも見つかってよかったねーって思ってたら
なんと生まれて間もないセミも発見!ラッキー

そして、僕が一人で見つけた!

myセミの抜け殻!

なんだかトータルするとスペシャル体験になっちゃった

帰ってからは虫眼鏡でセミと抜け殻の研究よ

足にトゲトゲがあったり

しっぽみたいなのがついてたり

口にストローみたいなのがついてたり

いろんな発見があったね

ストローでジュースを飲むのよって話をしたら
すぐに女の子がジュースを持ってきてくれました

今度はもっとたくさん見つかるといいね


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日はプールの前に新聞を使って遊ぼう

まずは先生がやってみるよ♪

こうやって走ると・・・・ほら新聞が落ちないんだよ!
おおおお~

みんなもやってみよう♪

それーー
(落ちるのが心配で絶対に手を離せない)

でもできた気分だよ♪

次は片手だけ外すスタイル(笑)

僕はなんと両手を話せたんです!
写真がなくてごめんなさい

次は新聞の上に乗って下さーい
これは楽勝

この新聞を半分にするよ

半分にしては 乗って
また半分にしては 乗って

どんどん小さくなってきたぞー

必死の足がかわいい

お顔も必死

上を向けば倒れないかも?(笑)

ひゃああああ おちるー(でもナイスバランス

そして もうだめだーーーー(笑)

新聞ひとつでもいろいろ遊べて楽しいね

では お待ちかねのプールだよ

今日は顔つけに挑戦

上手にくぐれるかしら?
いけるー

僕もいけるー

うんうん 上手♪

でもね、次にやってきた子がスペシャル成功を見せてくれたの

なんと!もう顔全部つけて潜ってる

何度も見せてくれます

ぷはぁ~(水から顔をあげるとこんな音が聞こえそう

えええええ すごいね!
かっこいいよ

みんなからの拍手喝さい

すると・・・・負けられないのが先の2人

僕だってうりゃあああ

僕だって勇気を出すんだから!

お友達の刺激をもらって二人も大成功でした!

 


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日はお待ちかねの
ブルーベリージャムづくり♪

まずは園庭のブルーベリーを収穫しましょ

大きくて、色がしっかりついてるやつね

届くかなぁ

大きいの 先生にあげるね

ではでは、エプロンと三角巾をつけて
さっそくお料理はじめましょー

はい!大事!
お話をしっかり聞いてないと一大事~になっちゃうよ

では、ブルーベリーを鍋に入れていきましょう
一人ずつ そーっと入れていくよ

次に登場しますのは「おさとう!」

これまた気をつけてね

そーっとそーっと

お話をよく聞けていた女の子はお砂糖を入れるのも
そーっとそーっと
お砂糖とちょっぴりずついろんな場所に入れてました♪

そーっと そーっとと言いつつも・・・
ざばーっと入れる男子チーム(笑)

混ぜて混ぜてー
良い感じになってきたんじゃない?

お砂糖が混ざっていく様子を見て
「かき氷みたいね」と男の子

ブルーベリーから水分が出て、お砂糖も溶けてきて
おおおお なんだか色が変わってきたね

みんなー 混ぜるの手伝って~♪

ジュースみたいになってきた

ちょっぴり味見をしたいから
でも 暑いから・・・
ふーふーしてね

もう少しに詰めたら完成

完成したものを改めてお味見

子どもたちみんな
「おいしい~~ まだ食べるー」
という感想いただきました(#^^#)


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日は2歳児チームにお使いミッション!

園庭にできているブルーベリーを使ったジャムを作るための材料を買いに行くよ!

 

「”お砂糖”を買う」というのを伝えた後、

「”お塩”を買うんだな?」と、どこからか悪の声が・・・

 

ちがうちがう!買うのは”お砂糖”!!

一瞬騙されかけた子どもたちでしたが、ちゃんと気付けたようです(笑)

 

さて、そのお砂糖はどれかしら

「黄色のスプーン」というヒントを頼りに発見!!

これだね!

もう一つの材料、レモン汁もゲットしてお会計

お願いしまーす

お金はトレーにね

ちょっと重たいけど、いける?

「○○くんに任せて!!」

無事にミッション完了です✨

ジャムづくりが楽しみだね✨

 

一仕事終えた後は水遊び♪

1歳児チームさんが春雨で遊んでたみたい♪

この前のおやつで食べた、そうめん流しが楽しめそう!

今日は僕たちが流す番から、先生が捕まえてね!!

僕は今日も捕まえる側

中々上手にキャッチできていました✨

 

 

 

 

 


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日は七夕集会♪

お母さんたちが来てくれるから、
子どもたちもワクドキで待ってます(#^^#)

実は前日からシュミレーションしてた子どもたち
お母さんが悪者に捕らわれるから
みんなの力で救わなくっちゃ

ママ!まっててーー

ちょっと緊張しちゃった僕
でもね、ママを助けたい気持ちは負けないぞ

私も助けるわ!

僕はアンパンマンになって助けに行くよ

無事にママたちを救出できてよかった♪

さぁ 次は笹飾りを作るよ

美味しいスイカの飾りにしよー

僕はマジックが使いたい!

テープも上手にはれるかな

ふわふわ 可愛い~

ステキな飾りができました♪