カテゴリー: 園生活

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【2歳児チーム】

今日はお部屋にお家ができたよ♪

「プリンセスのお家だ♪」と女の子たちはうっとり♡

屋根に飾り付けをしてくれました(^_^)

レースを付けたいけど上手く挟めない・・・

真剣な表情・・・

お家の具合はどうですか~?

とても素敵よ♡

僕はかわいいお人形にちょっとドキドキ・・・(笑)

一緒にお家に入ろ♪

あら、赤ちゃんが起きたわ!

おやつの時間よ~

今日のおやつはおにぎり!

愛情をこめて握るのがポイントです☆

美味しくな~れ!

今日もママになりきっていた子どもたちでした(*^-^*)

 

【1歳児チーム】

今日は絵の具を使ってお絵かきをするよ!

ぼくは この大きなローラーで!

「ぶぅーん」

最初は おそるおそるだったのが だんだんダイナミックな動きに!

わたしは筆の方が好きだったよ♪

左右に動かしたり、トントンとかいてみたり・・・

自分の手にも描いてみたけど

思っていた感触と ちょっぴり違ったようです

すっとティッシュを取りに行き 拭いていました(笑)

少しずつ慣れていこうね☆

1番すごかったのは ぼく!

絵の具をつけるためにローラーをもらおうとしても

ぐぐっと握って離しません!!

夢中でコロコロ動かして

片付けるころには いたるところに絵の具が!

せんせいのマスクも オシャレにペイントしてくれました☆

 

 


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【2歳児チーム】

昨日に引き続き園庭へ♪

先生が大きなお山を作ってるよ

私も手伝うわ!

私は昨日の続き♪美味しい物つくるよ~

お山に水を流そう。こぼさないよう慎重に・・・

それ~!

お山がへこんで川になった!

でも、「お山なくなったんだけど・・・」と

ちょっとしょんぼり(笑)

お水遊びが大好きなお友だちは大喜び♡

水があることでより大胆になりました(笑)

大きなお山からトンネルも作ったよ♪

開通~~

出てきた先生の手にちょっとびっくり(笑)

トンネルにも水を流して楽しみました(^_^)

 

 

【1歳児チーム】

今日は園庭で遊んだよ!

せんせいが 大きなお山を つくっていると

じゃぁ、ぼくはこのお山の お砂をもらっていくね~

ぼくは手を熊手のようにして 崩そうかなぁ

山を作っていくよりも崩すほうがおもしろかったようです(笑)

子どもたちに負けないように大きなお山をつくったら

ぼくのリベンジターイム!!

今度こそ靴が濡れないように・・・

「ここ」

と狙うポイントは分かっているけれど これがなかなか難しい(><)

せんせいと一緒に流すそのお顔は 真剣そのものでした!

洗濯物とたわむれていた ぼくと

滑り台ハウスがお気に入りの わたし

なぜこうなった??

さぁ押して!と言わんばかりに座り

進まないことが分かると あっという間に解散していました(笑)

 

 


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【2歳児チーム】

園庭で過ごしました♪

砂遊びは前よりも大胆に(*^-^*)

今日は何を作ろうかな?

オーブンでカニさんパンが焼けています。

熱いから気をつけて~^^;

僕は木材で工事をするよ。

おっとっと~~・・・絶妙なバランス

崩れないように釘をうっておくね

あれれ・・・もう一回作りましょ!

工事をしている間に、お料理もできたみたい♪

美味しそ~~

ごはんを食べて、またもうひと頑張り工事をする子どもたちでした(^_^)

 

☆今日のほっこり☆

作ったお料理が崩れちゃって先生が泣いちゃった!

見かねた女の子が先生をぎゅっ・・・

「大丈夫、また作ればいいよ」と慰めてくれました♡

 

【1歳児チーム】

今日は保育園周辺の散策へ。

細い道を通っていると、お散歩している ねこさんに遭遇!

そーっと、そーっと近づいて・・・

小さな声で「おーい」

キラキラした目で見えなくなるまで見つめていました!

 

 

あらあら、これは なにかしら?

ぐるぐる回っているのを見ていると

つられて首も上のほうへ(笑)

 

小さなくぼみも ぼくに かかれば立派なお家!

ぴんぽーんとチャイムを鳴らすと

「は~~~い!」

大笑いで出迎えてくれました!

楽しそうな姿につられて わたしも一緒にはいっちゃった♪

 

おや、今度はヒミツの通路が・・・

ニヤニヤしながら走ってくるのは だあれ?

ぼくでーす!!

わたしだって!

 

何気ないお散歩道も 子どもたちにとっては 面白いことが盛りだくさんのようでした☆


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【2歳児チーム】

外で見つけた春の虫たちを、みんなでつくろう!

まずはテントウムシさん。

シールを貼るのが大好きなお友だち♪綺麗に貼れたね(*^-^*)

私はお絵描きが好き♡

チョウチョさんはどんな模様にしようかな?

そして子どもたちの大本命、ダンゴムシさん。

クレヨンで模様を描いた上から絵の具で塗りつぶすはじき絵をしました♪

絵の具で塗ると…

模様が浮き出てきた~!

できた作品をみんなで飾り付け♪とってもかわいくできたね♡

☆今日のほっこり☆

みんなで写真を撮った後、まだポーズをとり続けていた女の子♡

もっと撮って~!

モデル気分でたくさんポーズしてくれました(笑)

 

【1歳児さん】

今日はお部屋の中で遊びました。

上手にトングを使って、おにぎりをフライパンに。

焼きおにぎり、熱いから気をつけてね☆

大胆に、ガシャガシャ!ぼくは ワイルドシェフ

お外にも、少しだけ出てみました。

やったー!早く行きたくて、靴を探す わたし。

おや、左手に持っているそれは…?(笑)

ちょっと他のところより暗い場所。こわいなって思いながらも、入っていけるように。

頼もしいです♪

館内を散策して、ちょっと休憩☆

階段を登ってくるおともだちの声が聞こえて、保育所から おーい!と呼んでみました。

気付いたお友だちは、上を見上げます。

4階からも おともだちが見えて、この表情。うれしいね~!


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【1・2歳児】

今日は久々に、園庭に砂場が帰ってきました♪

おかえり~

さっそくお料理を始める2歳児チーム

お味の方はいかがかしら?真剣に味付け(キリッ)

こうやって、ぺんぺんして固めると良いプリンができるらしいよ~
やってみようー

僕はお砂の感触を全身で確かめてるよ(*^-^*)

段々と大胆になってきた2歳児チームさん

砂場って楽しい!と夢中になってました

僕はお家も見つけたんだ~ えへへへ♪
良い所でしょう~

僕も私も!とお家には笑顔が広がりました(*^-^*)

☆今日のほっこり☆

バケツから砂場に水を流そう! それっ

しかし・・・・水は自分の真下にドボボボボ
当然 靴は・・・

おぅ のぅ・・・という顔

こんなこともあるよね♪ 砂場は大胆に遊びましょ
OK~

砂場が気に入った男の子
なんとか自分で入ろうと・・悪戦苦闘

えいやぁと難関を突破するも・・・・あれれ・・・
忘れ物?

靴がぬげちゃいました(笑)

僕のくつ・・・・不思議そうに眺める男の子でした