カテゴリー: 園生活

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【2歳児さん】

先週から、新しいプリキュアが始まりました。

当保育所の子どもたちも、しっかりチェック済み♪

ドレスがすてきよね、作りたいよね。でも、材料が足りない…よし、買いに行こ~!

ドレスが楽しみでプリキュアを夢中で眺めていたら、おやおや 牛乳を飲むのを忘れてますよ(笑)

マスクをして、お買い物してきました♪

お店で、すてきなものをたくさん見つけてきた子どもたちです♪

いちばんに作ってもらった新作ドレス♪

かわいいね!似合うよー!

いっぱいほめられると、照れくさくって表情がかたくなってしまいます(笑)

そんなところも とってもかわいいね☆

【1歳児さん】

この野菜は何色かな?

ちょっと難しい時も、「こっちだよ」っておともだちが助けてくれたよ♪

ゲームの後は南味酒公園へ♪

行き止まりだ、どうするかな?と近くで見守っていると…

おともだちがサッと降りて、手を広げて受け止める体制に♪

先生のまねをして、両足で大ジャンプ!

帰りは、子どもたちに保育所への道を聞いてみました。

「あっちよ!」「こっちだよ」

いつもと違った道に出ながら、角を曲がりながら、道を教えてくれました♪

無事帰ってこられたよ!

 

【0歳児さん】

お部屋で遊びました♪

前回よりも低く狭いトンネル。いっしょうけんめい手を伸ばします。

壊れちゃった~!

でもそれも楽しいみたいで笑顔です♪

車が壊れたみたい!

近くにあった聴診器で診察です。

どうやらタイヤが悪いと思っているみたいでした(笑)


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

女子ですもの、きれいでいたいわよね☆彡

美容室に行かなくっちゃ。

はーい、仕上げにブローしますね~

ドレスに着替えて、おめかし完了♪

こちらは、病院。

おなかが痛いんですね、ちょっと診てみましょうね~

ドレスアップしたら、ダンスパーティーが始まるのよ。

ダンスしながら、王子様を待つこどもたちでした♪


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【2歳児さん】

子どもたちには、大好きな公園がたくさん♪

今日のリクエストは、南江戸公園!保育所から、2.1kmの距離です。

今日は、私のリクエスト☆

休憩していると、鳩さんが寄ってきて四方を囲まれました。

たべものは なにももっていないよ~(笑)

橋の途中でこわくなっちゃったおともだちを、迎えに行って

手を引いて、一緒に渡ってあげます。優しいね♪

プリキュアのわるもの役になった 先生が、いろんなところから登ってこようとします。

「のぼらせないわ!」

ぼくはここから偵察に徹します

今日も楽しかったね!次はどこに行こうかな♪

【1歳児さん】

総合公園へのお散歩が、近付いてきました。

楽しく歩く練習も兼ねて、愛光公園へ!

かわいいたすきをかけたら、がんばって歩けそう♪

公園に到着♪

シーソーの片方に、みんな乗っちゃった。

こうなったら、私が降りてなんとかするわ!よいしょよいしょ

わるものが、せんせいをさらってしまった!

「せんせーーーい!わあああああーーー」

大号泣しながらも、助けにむかいます!

無事助け出した!やったわー!!


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【1歳児チーム】

南味酒公園へお出かけ♪

カラフルな遊具があり、色探しにはもってこいの場所です(^_^)

 

私が探している色と、先生が探している色の2色がある遊具を発見!

ここは、私と先生のお家ね♪

私たちのお家はこっち!

いつもは滑り台ばかりだったから、違う遊具にもチャレンジしてみよう♪

バランス大事だね

おっとっとっと。。。

私はカニさん歩きで♪

初めてのチャレンジでしたが、上手く渡っていました(^_^)

【2歳児チーム】

いよいよ大手町保育所での生活も1ヵ月となりました。
今月で卒園する2歳児チーム
楽しかった公園がたくさんあったね♪

そこで、今月は子どもたち一人一人が、どの公園に行きたいのか
リクエストをかなえていくようにしています。

今日のリクエストは『雄郡神社』

神社につくと、まずは「今日も遊ばせてくださいー」とご挨拶
子ども達は言われなくてもご挨拶に向かいます。

では、ここで定番の「かくれんぼ」

かくれんぼするものこの指とまれ~♪

隠れる時は、しーっが基本。
でも、呼びかけられると答えちゃうのよね~

渾身の隠れ場所

鬼になった子はしっかり目をつむって見ないようにしています。
真面目真面目(*^-^*)

神社の神様ー いつも賑やかにしてごめんなさい

でもまた来るねー!

帰り際も神様にまた来ることを伝える子どもたちでした(笑)


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

今日はひなまつりの製作をしたよ♪

【2歳児さん】

【1歳児さん】

みんな、とってもかわいくできたね♪