カテゴリー: 園生活
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム
お部屋でつくり始めた恐竜ゾーン
なんだか それっぽくなってきた?
ここなら恐竜さんたちも喜ぶんじゃない?
うんうん 隠れるところもいっぱいあるもんね
大好きなティラノをどこに隠そうか
良いところを見つけた!
いや これだと丸見えでは?
いえいえ 反対側からみると・・・
めっちゃくちゃ上手に隠れてた!
隠したお友だちを褒めると
うふふふふふ このお顔
入り口からハンターが入って来れないように
封鎖する子どもたち
あら?これまで家の中でかくれんぼしてた
女の子も「わたしも やる」と出てきたの
ありがとーって伝えると
こちらも うふふふふっ
きちんと封鎖した基地ですが
時々 ハンターの襲撃にあうの
勢いよくハンターを攻撃しているものの
ひとりで基地を出ると 急に怖くなって
慌てて戻ってくる男の子
こわいからあああああ💦
一方こちらでは トリケラトプスと仲良くなった男の子が
草を食べると聞いて 食べさせてあげてます
食後はしっかりトリケラトプスを隠してあげて
ご機嫌♪
しかし・・・・トリケラトプスがさらわれた!
↓ そうして こうなる・・・・
こうなったら 僕たちでトリケラトプスを取り返して
あげよう!!
トリケラトプスを取り戻すことに集中していた男子たちですが
すごい、女の子はハンターのサングラスを奪取
サングラスを外したら優しい人に戻るって知ってるからです
なんと 機転がきくんでしょう!
ハンターをやっつけて
えいえいおーーー 強くなった2歳児チームです
その後蝉取りにも行きました
それぞれの発見があったり
セミを取り逃がして 残念がったり
今度こそつかまえるぞー
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム
今日は新玉児童館で開かれていた
あらたまフェスティバルに行って来ました!
まずは、先着で出来る
ヒミツのひもくじをやってみたよ♪
おおおお これはお菓子が入っているのでは?!
やったあああああ
つぎは 遊びの屋台
スタンプラリーで素敵な商品をゲットしよう
輪投げからいくよー
そーーーれっ
次は おはじきを穴の中にいれるよ
慎重にね
そしてボールすくい
最初のねらいは金魚みたい♪
とにかく めちゃくちゃいっぱいすくう派の2人(笑)
ここは なんだろう?
たこさんキャッチゲームだ!
タコをつかまえるぞー
けっこう真剣ですキリッ
ここでは魚釣り競争
今度は負けない
ぴしーーーっと立って準備OK
全部のコーナーを制覇して
見事 バルーンアートを手に入れました
犬が作れるということで
スカイだ!と喜ぶ女の子
仮面ライダー ガブの剣ですって
ぶんぶんじゃー!
※なぜか作ってもらったのはウサギ・・・(笑)
大事にお家にもってかえるねー
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム
今日はお部屋で恐竜を狙うハンターと対決
皆はりきってるーー
では、ハンターが来る前に
ハンターとはどんなものか、確認してみましょう
という話をしていたら・・・
なんだかドキドキしてきちゃった
自然と手がつながれていく2人
はっぱりハンター来ちゃダメだってばあああ
泣いた女の子を男の子が優しく慰めます
やさしい姿にキュン♪
さぁ 恐竜さんたちをハンターから守りましょう
いっけない!入り口ががら空きだ!!!!!
隠れていた子どもたちも、勇気を振り絞って
入り口をふさいでいきます。
そしてみんなで押しかえせ~~~~~~
なんとか恐竜ハウスの平和を守ったのです
しかし、このままではハンターに負けるかもしれない
ハンターに勝てるように特訓だ
素早い動きを鍛えます
タイムトライアル
トンネルくぐって
恐竜にタッチして
障害物を越えて!
なんと平均タイム16秒!!!
お次はパワー
岩を崩して!
お次は跳躍
そしてバランス感覚!
見事特訓を乗り越え2歳児チームでした
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム
最近恐竜を狙うハンターが保育所に出没中
今日はハンターから恐竜を守るレンジャーになる特訓だよ
山を越えて 網の罠をくぐる
さぁ できるかな!?
誰から挑戦する?と声をかけると
ぼくから!と気合のオーラが漂っている子発見
では いってみようーー
網の罠も上手に潜り抜けてる
ぼくだって!
ハンターにつかまったら大変だから顔がマジです
さてお次のチャレンジャーは?
おや?
おやおや?
まさか泣いてる?
どうしても勇気が出ない二人
だって、失敗したらどうしようーハンターにつかまっちゃう
という気持ちなんだもん
1歳児チームがチャレンジして褒められるのを見て・・・
お気持ちが変わった女の子
キリッとチャレンジスタートしたら
なんと!一番 網くぐりが上手!
この低い姿勢が上級者
残るは一人!
がんばれーーーってみんなで応援
先生と一緒にいいいい💦
ということで、二人でチャレンジ
絶対に手が離せない僕でした(笑)
無事にレンジャー特訓を終えてプールだ!
今日も全開の2歳児チーム
最近は、プールの端から端まで顔をつけて
ワニ歩きしてみたりするんです
途中で顔をあげて息継ぎらしき行動も
その時の顔ががんばりを物語ってる
息継ぎはちょっと苦手な僕だけど
今日は先生の手を借りて背泳ぎ挑戦?
ジャンプの腕もあげてます
今日のジャンプチャンピオン2人を見てみましょう
お見事!
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年9月17日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年9月17日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年9月17日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年9月16日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年9月16日
過去の投稿