保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児チーム】

今日は園庭で手押し車に挑戦!!

先生と一緒にゆっくり歩いたよ☆

園庭で遊んでいると1歳児チームさんが楽しそうなもので遊んでいたので

少しだけ一緒に遊ばせてもらいました♪

興味津々な女の子・・・

チャプチャプ冷たくて気持ちいいね♪

【1歳児チーム】

今日は園庭で過ごしました

スペシャルなものがあるのよ!

これはいったい何だろう・・・

これで一度に水風船がたくさん作れるんです!

どんどん膨らんでいくよ~

最初に見た女の子の第一声は

「なんだこれ~~~!!」でした(笑)

風船が出来た後はシャワーも楽しめちゃいます♪

水風船モリモリのプールに男の子は堪らず入水(笑)

気持ちいい~♡

私もいれて~!

僕たちはプールの外に転がっていく水風船をいっぱい集めていくよ

どうやったらたくさん集められるかな~

バケツを使ってみたらどう?

よーし僕も!

思ったよりも重たかったようでひっくり返すのに少し苦戦中

その間、先生がバケツよりも大きな桶に水風船を集めていたよ

せーの、じゃっぽーん!!

うわぁー!!あっという間に集まった!!

もう一回お願いします!と言わんばかりに桶に水風船を集める子どもたち

もう一回それ~!!

次は僕も手伝います!!

上手に出来たね☆

ちょっと休憩~

お日様タイムでポッカポカ?✨

足で踏んで水風船を割れるかな?

むにっ、あれれ、割れないなぁ(^^;

僕は割れたよ!

足で踏む感触も面白いね!

最後は水風船を投げたりホースを使ったりして水の掛け合いバトルを楽しみました

 

 

【2歳児チーム】

今日は一緒に過ごした小さなお友だち(イモリ)とさよならする日でした。

イモリさんとバイバイする場所はどこにしようかな?

 

私が連れて行ってあげるね!まかせて!女の子が大事そうに持ってくれました。

ありがとう!(^^)!

 

 

さよならする場所はどこがいいかな~?と聞くと

葉っぱとお水があるところがいいんじゃない?カエルさんのお友だちがいるところがいいよ。

と、いろんな提案がありました。

女の子は、イモリさんに「もうすぐ着くからね。待っててね。」ってそっと声をかけてあげました。

優しいね。

行きついたところは田んぼ!

ここでさよならしよう。

 

最後にさよなら~

また遊ぼうね~

 

帰り道、幸町公園でお茶タイム。

 

からの~!!

遊んで帰ろう。

ひゃほ~~い!


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児チーム】

今日はバギーで電車を見に行き、園庭でボール遊びをしました!

ボールが転がっていっちゃった~

ハイハイで追いかけて、キャッチ☆

ポンポンと手でたたいたりぎゅーっとボールを抱きしめたりして楽しんでいました♪

 

【1歳児チーム】

今日は南味酒公園に行きました。

トンネル滑り台は、楽しいよ。

 

 

僕も挑戦。

ちょっとドキドキ。

 

滑り台への道は、けわしいのだー。

 

 

 

ブランコもいいんだよねー。

 

遊んでいると電車の音が。

ぼく、よく見えるところを知ってるよ!

みんなでよーいドン。

 

電車を見たら、運転したくなっちゃった!

みんな集まってきたよ。

一歳児チーム勢ぞろい。

いらしゃいませー。

 

 

ジュースをくださーい。

ぼくは、ケーキにしようかな。

 

キッチンカーでお料理の後は、お茶で乾杯!

みんなで飲むと、美味しいね。

 

 

【2歳児チーム】

今日の2歳児チームはスペシャルなんです♪

まずは・・・三津の渡し船に乗ったよ!

お日様で海がキラキラしていて綺麗~

風も気持ちいいね♪

しかしこちらの二人は風で帽子が飛ばされないか
終始心配で押さえてました(笑)

向こう岸に渡ったら
今度は三津の商店街を散策だよー

カレーとコーヒーのお店の前で
いい匂いにつられて立ち止まると・・・・

コーヒー豆だよーって
見せてくれました!

大人の飲み物だ!ママが飲んでる!
言いながら豆を観察

匂いで産地が分かるかのように、匂いを嗅いでます(笑)

商店街にある公園でも遊んだよ

こちらは階段などの登り口がない滑り台
おっととととと 後ろから押してもらわないとなかなか登れません

私はなんとか一人で登ってみたい派
がんばれー!

ひとりでは難しかったけど
その心意気が大事だよね♪

くるくる遊具でも遊んだよ

しかし僕はくるくるが苦手だったみたい
だめだ 目が回る―

そうだ、僕は乗らずに回せばいいんだ!
乗る人回す人に分かれて楽しんでいました(#^^#)

さぁ お待ちかねのかき氷を食べに行こう!

おっとその途中で燕の赤ちゃんを発見

大きなお口を開けてピーピー泣いてご飯を待ってるようでした

それを見て、真似っこ上手な子が(笑)

いよいよ かき氷の美味しいお店に到着!

いいですか?ってお店の人に聞いたら
どうぞどうぞと言っていただいたので
お店の中へ♪

かき氷のソースは「いちご」を選びました

じゃじゃーーん!きたー!

みんなで取り皿に入れて、わけわけ♪

うん!おいしい

?おいしいね~

あまーい

おかわりもしちゃおっと

最後には溶けた汁を飲み干す勢い(笑)

まだ 食べたいの――って声も聞かれましたが
今日はここまで(笑)

なんだかプチ観光旅行をした気分の子どもたちでした(#^^#)

 

 

 

 

 


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。