この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【0歳児チーム】
今日は電車を見にお散歩に行きました。
昨日のお散歩を覚えていたのか、今日はご機嫌な男の子♪
少し雨が降っていたので屋根のある場所で雨宿り。
1歳児チームのみんなもいて嬉しそうな2人でした?
雨が止んで出発~!!
駅の近くに行くとちょうど電車が来たよ!!
なんとみきゃん電車が見れました(^^♪
終始ご機嫌でお散歩をした2人でした☆
【1歳児チーム】
今日はみんな大好きな電車を見に行こうと外に出たのですが・・・
オーマイ、ポツポツ雨が降ってるよ
雨が止むまで屋根の下でかけっこの練習♪
構えのポーズで・・・
よーいドン!!
元気な子どもたちのパワーのおかげか、雨が止みそうです。
お願い、雨さん止んで~!!
雨が止んだよ!さっそく踏切の音が聞こえます
子ども達が見たかったみきゃん電車!!
電車を見た帰り道に、とあるポスターを見つけました
県美術館で行われている動物さんの絵画展。
実は今度、1歳児チームで見に行くんです♪
どんな動物さんがいるか、楽しみだね!
少しだけ城山公園で遊んで帰りました。
トンボさんがたくさん!!まてまて~!
手を伸ばしたらとまってくれるかな?
今、バッタさんがピョンと跳ねたよ!
捕まえるときは、こう!
次は捕まえられたらいいな(*^-^*)
【2歳児チーム】
今日から運動会に向けての活動始まりました!
と言っても・・・
子ども達にとってはこれまで遊んでいた事の延長を
楽しむだけなのですが(笑)
外に出ると、ちょっと雨が降ってた・・・
秘密基地で雨宿り&水拭きです
イイ感じで拭いてるよー
あっ、ここは鍵をかけているので
はいれませーん ですって
雨も止んだし
さっそくかけっこからやってみよう♪
いちについて よーいドン
うまくトラックの外側を走れるかな
うんうん いけてる!
こんどは僕が 私が 一番よ
スタートラインにたつお友だちの名前を呼ぶんだけど
自分を呼んでほしくて
かっこよく座ってみたり 〇〇!〇〇!と自分の名前を連呼して
アピールしてみたり(笑)
みんなやる気満々です
他にも、得意のジャンプを見せたり
山を越えたり
何故か滑落?!したり(笑)
詳しくは秘密でお伝え出来ないところもありますが
子ども達の楽しみ方によって
変化をつけながら運動会当日に向かいたいと思います
さて、どんな内容になるのか
お楽しみに―
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【0歳児チーム】
今日から0歳児チームのお友だちが増えました☆
二人で城山公園へお散歩に行くよ!!
レッツゴー!!!!
最初は泣いていた男の子でしたがバギーが動き出すと泣き止み、景色を見ながらお散歩♪
女の子は葉っぱをタッチしながらお散歩を楽しみました♪
芝生に到着~!
バギーから降りてみたよ!!
葉っぱに興味津々な女の子?
僕は初めての感覚にビックリ?
泣いてたら2歳児チームのお兄さんお姉さんがお話しに来てくれたよ?
沢山お散歩出来たね!さあご飯を食べに帰ろう♪
初めての給食の男の子!
ご機嫌でよく食べました(^^♪
【1歳児チーム】
今日は園庭で水遊びをしました♪
久々にスライダーが登場。さっそく滑っちゃうよ~!
ひゃっほ~~~!
楽しくって何度も「もっかい!」と滑りに来た男の子♪
僕も滑ってみたけど・・・
ちょっと失敗?次はきっと出来るよ!
車でも滑っちゃうよ!
自分で上手に乗せてスタンバイ
かなりのスピード!これが楽しいんだよね~♪
滑った先はワニさんのお家かな?
みんな集合~!(笑)
元気なワニさんがいっぱいね☆
池ではのんびり♪
ジュースを作ったり
ボートに乗って揺られたり♪
僕が押してあげるねー!
最後はみんなでお日様タイム・・・と思ったら突然の嵐!
でも、それも楽しむ子どもたちでした(*^-^*)
【2歳児チーム】
朝、図鑑を見ていたらアリさんを捕まえる方法が
載っていたよ
さっそく試してみよう!
おーー!
方法は・・・というと
甘い砂糖水を綿にしみこませて
アリを呼び寄せる作戦
これをこうやって・・・ブンブンと・・・
いえいえ 違いますよ(笑)
そーっとアリさんが通りそうな所に置いておくんだってば
うまくいくかしら・・・
うーん きてないなぁ
残念ながら、アリさん捕獲作戦はうまくいきませんでした
その代わり
バッタをゲット!
ひとりで捕まえたよ♪ スゴイ
私もゲットー(入ってるかな?)
アリを捕まえられなくて残念そうな男の子
保育所に帰って、お芋畑に仕掛けをおいてみたよ
後でみてみようねー
その後は、ウォータースライダーで遊んだよ
やっぱり最後は水遊びで〆だよねー
水遊び好きなんよーとご満悦
水しぶきが派手にかかっても それも楽しい♪
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年7月22日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年7月22日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年7月22日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年7月19日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆ 2025年7月19日
過去の投稿