まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【1歳児チーム】

今日は春の製作♪

ちょうちょさんに模様を描いてかわいくしてあげよう!

素敵な模様ができるかな?

ちょうちょさんが好きなお花も作ってあげようね♪

シール貼りに夢中な男の子

小さいシールもお手の物よ☆

気が付くと雨模様だったお空からお日様が出てきていたので、作ったちょうちょさんと一緒にお花を探しに行くことに。

ラブリーなちょうちょさんができたわ!

楽しみだね~!

いろんなところにお花がいっぱい!

ちょうちょさんにも食べさせてあげよっと

葉っぱも好きかな~?

ちょうちょさんにも休憩が必要よね

ちょうちょをひらひらさせて、一緒に飛んでいる気分になっちゃいそう♪

今日もハトさんにご挨拶。ちょうちょさんとお友達になれるかな

春を感じながらお散歩を楽しみました(*^^*)

 

【2歳児チーム】

今日はお部屋にマットの坂が登場♪
これはみんな大好き

ぴよよーーーん 垂直ジャンプ

こうやって滑るよ

ごろごろごろー ぎゃああああ(笑)

ここみて!トンネル

僕もいけるかなぁ

そうやって遊んでいると
ひとりの女の子がダンボールを持ってきて
「くさすべりー」と滑り始めたよ

以前、土手で草滑りをしたのが楽しかったのね♪

それを見てみんなもはじめちゃう

これでもできる? それはちょっと大胆すぎるかも(笑)

行くよー それーい

何度も何度も楽しんじゃう

なんか なんか 違う

自分の理想と違うみたい・・・・
もっと大きいダンボールじゃないと・・・と
先生のお膝でご立腹中

希望のダンボールを手にして・・・
どどーん 転げたー(笑)

私もふっとんだー(段ボールが(笑))

もっかいやろー

そして今日の草滑りチャンピオンは私♪

その後は魔法の眼鏡をもって春のお花探し

お花を見つけた人は、魔法の眼鏡にお花シールが貼れるよ

よーし見つけるぞー

先生ー 見つけたのでシールください!

へへへ かっこよく貼るぞ

自分が一番よく見つけたと自負してる女の子
ひそかにガッツポーズ かわいいです(#^^#)

またお花探しに行こう

さてさて、誰の魔法の眼鏡が一番お花で埋め尽くされるかな

 

 


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【1歳児チーム】

今日は城山公園へレッツゴー!

ボールを出すと嬉しそうにはしゃぐ子どもたち♪

僕の華麗なドリブルを見よっ!!

僕だってできます!

しばらくボール遊びを楽しんだ後、素敵な春を発見!

フワフワの綿毛さん!上手に種を飛ばせるかな?

一緒に吹いてみたら高く飛ぶかもね♪

ちょっと難しかったから代わりにお願いしまーす(笑)

今日は風がよく吹いていて、地面には落ち葉がたくさん。

今日もシャワーをいっぱいふらせちゃおう!

棒に刺したらなんだか美味しそうね

いつの間にか足を埋められていた男の子と、まだまだかけちゃう気満々の女の子(笑)

先生が木の後ろにかくれんぼ!僕も隠れちゃお~

僕はこれでも隠れているつもりなのです(笑)

小さな坂道を勢いよく駆け降りるのにドハマりした男の子

よーいドンでダッシュ!

ダッシュした先にはフワフワな草むら。気持ちよさそうだったのでゴロン♪

寝心地はいかがですか~?(笑)

そんな草むらの中からとっても小さなお花を見つけた私。

女の子にとってはうれしい発見だったみたいです(*^-^*)

そろそろ帰る時間となったところで突然の強風が!!

勢いよく転がっていく大量の葉っぱを追いかけながら保育園に帰りました。

走れーーーっ!!

 

 

【2歳児チーム】

今日はみんなにお知らせがあります~

えっ?なになに?

なんと、今年は2歳児チーム一人一人に
おどうぐ箱があるんです♪

じゃじゃーん

これはなんだ? 粘土だよー

かわいい絵柄を見てうれしくなっちゃう

わたしのー♡

おどうぐ箱があることで、自分の持ち物を大切にしたり
お片付けの習慣ができるといいなと思います♪

さっそく製作~

昨日散歩で見たタンポポを描いてみよう♪
まずは葉っぱを糊でくっつけるー

これを貼るぜ(気合?)

手に糊がついたら拭き拭きしたら平気だよ

みんな上手にできました♪

その後は園庭で遊んだよ
園庭の草箱に何かを発見!

なになに?

見つけたのはテントウムシでした♪

私も見るー

こっちにもおったー

テントウムシがたくさんいて、目をキラキラさせて
眺める子ども達でした

触ってみることもできたよ

うわっ とんでっちゃった!(決定的瞬間)

写真には写っていませんが
その隣で びっくりして飛び跳ねてる子もいました(笑)

園庭では、大型遊具が公園になったり汽車になったり

お友だちとやりとりをしながら楽しみました

トンネルはコチラが出口ですー

僕は自慢のバイクの洗車も欠かせないようでした(笑)


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。