この記事の閲覧にはパスワードが必要です。
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【2歳児チーム】
今日は園庭で過ごしました。お日様ピッカンいい天気!
以前、CATVオープンスタジオ前の花壇を飾りに行った時のピックを、自分たちの鉢にも飾りにいこう!
チューリップの芽が少しずつ大きくなってきました(^_^)
これは僕の鉢だよって印♪
お水もたっぷりあげておきましょう
寒いのが苦手なお花さんたちに、このスペシャルなお布団を掛けてあげようね!
これでよし!これからどんどん大きくなって行くのが楽しみだー!
今日は縄跳びにも挑戦。ちょっと普通に飛ぶのは無理かも・・・
飛べそうな感じはありましたが、残念ながら飛べず。また練習しようね、(笑)
縄をまっすぐにして、それを飛び越えてみよう
ぐぐっと力を込めて・・・
両足ジャンプ!!
わたしも!
両足ジャンプがかなり上達してきた2歳児チームたちでした(*^-^*)
【0歳児チーム】
今日は今週唯一の晴れ間かなと思ったので
お日様の光を浴びに城山公園へ行ってきました!
お出かけ前のお集まり♪
大好きなだるまさんの手遊び
だるまさんの 目!をしてるところです。
城山公園では凧揚げをしました。
といってもあげるのはピンクの風船
ふむふむなるほど、こうやってやれば浮くのか・・・
とでも言いたそうな顔
わたしも上手でしょ(*^-^*)
ふふふふ、僕は風船とは違うのだよ
僕のは凧さ これこれ
みんなで走ってみるよー
わたしは絶好調
おっと 大事な凧おとしてますよ。
後をおいかける女の子
ねえってば、これ大事なやつじゃん
おお、ありがとう
勝手に声をアテレコする先生でした(笑)
でもお友だちが落とした物をちゃんと拾って届けるなんて優しいね(*^-^*)
【1歳児チーム】
みんなでカードゲームをしてみたよ♪
初めて見るものに興味津々です(^ー^)
始まる前に大好きなカードをちゃっかり回収済みのおふたり(笑)
最近大好きなこのキャラクターのカードは譲れない!
ぼくはこれもすきだー!
わたしは、青のカードを見つけたよ♪
園庭でも遊んだよ!
「つけて!」と、風船をもってきた女の子。
しっぽのようにつけてあげると、追いかけっこが始まります。
追いかけるより、追われる方が好きみたい(^ー^)
屋上の園庭は、飛行機が見えて嬉しいんだよね!
もっとたくさん見たいな、来ないかな~飛行機!
そうだ、飛行機ビュンビュン!ってみんなでかけっこしたら、飛行機さん来てくれるんじゃない?!
それー!
飛行機どこかなー!
一生懸命、何度も目をこらす女の子
陽が当たるここはあったかくてお気に入りみたいです。
ひとり座ると、みんな集まってきました(笑)
まぶしくってこの表情(笑)
寒くても園庭で元気いっぱい遊んだ子どもたち。
楽しかったね♪
まつやま大手町保育所ワクワク日記☆
【1・2歳児チーム】
今日は書初め!
せんせいの「はじめます」に、ぺこ~!とお辞儀
まずは先生が書いてみるね!
みんな目が釘付け。後ろの列だった男の子、思わず立ち上がります
おぉ~!ぱちぱち
自然と拍手が出ました♪
さぁ今度はぼくたちわたしたちの番よ!
男の子いわく、これは「へび!」
2歳児チーム、かっこいいポーズで集合!
見ていた1歳児チームも、やってみました♪
いちばんに椅子から立ち上がった男の子、トップバッターです!
書き終えた女の子。次の男の子が書くのを見守ります。
「そうそう、そのちょうし」って思っているのかな?(^ー^)
お正月ならではの体験ができました♪
【0歳児チーム】
今日から少し0歳児チームのお部屋がリニューアル
おままごとセットやテーブルなど新しいおもちゃが!
さっそく手に取ってみる子どもたち
わたしはこれにしようかしら♪
たくさんあるからね、好きな物を選ばなくっちゃ
どれにしようかなー
僕はとっても美味しそうな物を見つけたよ!
ポテト!Lサイズかしら?(笑)
パクパクパク
ポテトを食べたら、次はジュースだね
学校帰りの女子高生くらい堂に入った飲みっぷり
皆、ハンバーガーセットなんてまだ食べたこと無いと思うけど
どこかで見てるんだね。しっかり脳内インプット♪
一方
わたしは熱をはかっておくわ。
どう? うん熱無し!
見立て遊びが少しずつ上手になっていくんだね。
※今日のおまけ
0歳児チームのお部屋でかわいい犬をかうことに(ぬいぐるみ)
名前はみくちゃん
聞き覚えのある人もいますよね(笑)
やっぱりみくちゃんは子どもたちのお気に入り
ぎゅぎゅ
いい子いい子
そしてこうなる・・・・
わたしのなんだからーーーーー
この後、取って取られての一大事
2人ともえーーーんと涙・・・
2人ともみくちゃんのお世話をしたかったね
気を取り直して、ティッシュで涙を拭いておいでって伝えると
すくっと立ち上がって歩く2人。。。
そして、二人は別々のティッシュの場所へ・・・
ケンカした後の2人の距離感が分かるとっても
可愛いシーンでした(笑)
このブログについて
こんにちは!はじめまして!まつやま大手町保育所です。日々の園生活やお給食紹介などをこちらで行ってまいります。
-
最近の投稿
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年11月4日
- 保護者限定:お給食紹介 2025年11月4日
- 保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム 2025年11月4日
- 保護者限定:11月のおたより 2025年10月31日
- まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム 2025年10月31日
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 過去の投稿




















































