まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡

今日は中央児童館に遊びに行って来ました♪

みてみて!みきゃん!!

工事中の柵がみきゃんでいっぱい!

通るだけで楽しいね♡

児童館には魅力的なおもちゃがたくさん✨

動物さんがたくさんいる!

プラレールも!お山を登って行ってる!

動物さんたちもプラレールで遊ばせてあげよっと♫

いっぱいおもちゃがあるけど、僕が一番夢中になったのはコレ

お料理するよ~

もっといっぱい切っちゃえ~!!

気付けば男の子の周りには切った食材がたくさん(笑)

腕の良い料理人に慣れちゃいそうだね

 

今日はクラフトもしてみました

まずはシールを選ぶんだって~

でも僕はお絵描きがしたいんです~(笑)

かわいいキーホルダーの出来上がり~✨

良いお土産ができたね!

ステキなお土産を手に、ショベルカーやロードローラーがお仕事しているところを見学しながら帰りました(*^^*)

 

 


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日は水曜日に行けなかった梅津寺へ♪

おニューの電車に乗れるかなぁ

あれあれ?確か2歳児チームは4人のはず
ところが・・・・6人?!

そうなんです。今日も1歳児チームのお友達が仲間入り
なんと新入児の男の子もお出かけお出かけ~と行く気満々だったので
一緒に行くことにしたんです

どきどき 初の保育所でのお散歩電車だよー

期待していたおニューの電車じゃなかったけれど
電車はどれもワクワクだよね

最近ちょっと仲良しの2人のキュートショットをパチリ

海だ!海が見えてきたよ!

梅津寺についたらみきゃんパークへ行かなくちゃ

ところが、まだオープン前
オープンまで海でも見てこよう

うわー 海だね

船も見えるじゃん!

先生いいもの見つけちゃいました
ピンクの桜貝

えーほんとだぁ キレイだね✨

私もいるー

僕はでっかいのがあった

僕も見つけるー

子どもたちの様子を見ていると
海には夏に絶対こなくちゃ!って感じでした

その後は梅津寺公園へ

桜の向こうにみきゃん電車が通るという映えスポット
なんと バッチリのタイミングで電車が来たんです!

みんなでポーズもバッチリ

公園の中でかくれんぼもしたりして

今日もお出かけを満喫の子どもたちでした


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム

今日も園庭で遊ぼう!

帽子をかぶって準備しなくっちゃ

先に帽子を被っていた男の子

「〇〇ちゃんにも帽子渡してきてくれる?」とお願いしてみました

バッチリ任務完了!

もらった女の子もとっても嬉しそうで、この笑顔です♡

昨日は人工芝に涙していましたが・・・

今日はへっちゃら!

ボールのところへすぐにハイハイ♬

ぼくだってボールを追いかけます

コロンと投げたり、キックしてみたり!

絶好調の女の子に、昨日はお断りされた手押し車をすすめてみると・・・

ゴーゴー!突き当たるまでどんどん進んで、園庭を何往復も✨

よーいドンでせんせいのところまで走っていた男の子に

「〇〇ちゃんまでよーいドンは?」と言ってみると

目の前まできたものの・・・どうしよう・・・

「ゴールのタッチはどう?」にそっと手を差し出し、

それにこたえるように女の子もタッチ

なんだかほっこりな二人です☺

手押し車が気に入っていたので、新聞社前でも歩いてみることに

ねこちゃんもいるかもしれないし、行ってみようか!

ポカポカ陽気に誘われて、猫ちゃんもいたよ

「にゃんにゃーーん!!」と良い声!

ピョンとどこかへ行っちゃったけど、また会えるといいね♪

わたしはネコより手押し車!

ネコちゃんをチラリと見てみたけど、手押し車がいいんです!!

しっかり指さししてアピールし、たくさん歩きました♫