まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日は風も心地よいいい天気♪

こんな日はお出かけしなくっちゃ

ということで・・・
登ります!松山城

おや?

2歳児さんが5人に見えます?(笑)
そうなんです、今日は1歳児の男の子が一緒に行く!なんですって。

今日は5人で登頂だ!

おっと、ここは自転車が通る道なので
一度ストップだよー
子どもたちもしっかりそのことが分かっています。
「とまってー」

道中の何気ないものも、面白くする子どもたち(笑)
いいバランス感覚です

登る途中にチョウチョを発見
もう少しで手でつかまえられるところだったの!
おしいい~~~

私はね、赤ちゃんどんぐりを見つけたの♪

お茶休憩の時にもチョウチョが遊びに来てて
こことまっとったねと説明も必死

こっちにどんぐりの帽子がいっぱいあるよ!と誰かが声をあげると
一斉に集合(笑)

あったあった

おっといけない。ここで寄り道してたら上までいけないわ

さぁみんな行きましょう

私は片手でいけるよ!と女の子
手を使わずに石段を登るようです。

途中立ち止まった一角に光が!

まぶしいーと見上げたら
子どもたちからピカピカしてる!の声が✨
その言葉がステキ

さぁ さぁ もう一息よがんばって!

またも寄り道
ありさん どこいくのーーーー

上に上ったら 海が見える
やっほーって言う

そんな子どもたちの望みが ちょっと叶いました

そんな時、男の子が
船がある 船!!! と指さします

え??どこどこ?

あそこーーー あそこーーー

さて、どこに船があるでしょうか?わかりますか?

みんなで記念写真を撮ったら
そろそろ降りる時間

すると、ロープーウェイ乗り場の近くに
おおきなドングリを発見

ここも!

あっちも

イイ感じに採れてきた?

思わぬ収穫があって喜ぶ子どもたちでした

この後は秘密コーナー

かき氷に舌鼓

帰りはロープウェイに乗りました

動いたー

すれ違うリフトにも興味津々

疲れ知らずの子どもたちに脱帽でした♪

 


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日は雨の為、室内での活動。

ちょっと体も動かしたいなーと思い
まつやま大手町保育所陸上大会を開催することに!

まずは かけっこ!(100m走らしきもの(笑))

ゴールテープを駆け抜けろ。

ハードル走!
駆け足で飛びぬける子と両足ジャンプの子
個性がでるね

かまえを見ただけで気合が伝わる!

1歳児チームの応援も2歳児チームの役目だよ♪
がんばれーー

次は走高跳
2歳児チームの跳躍を見よ!

最後はリレーよ

バトンを繋いでゴールを目指そう

最後は表彰式

表彰されるってワクワクして嬉しいね

次の大会も表彰台を目指そう!


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。