まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム

今日は南江戸公園に行って来ました!

公園までの片道を歩いた子どもたち。さっそくリニューアルした遊具で遊びましょ♪

この網の橋、一見難しそうに見えて、実は簡単に渡れちゃうんです♪

ちょっと怖いかもって思ったけど、案外簡単だったね~♪

NEW遊具2回目の僕は皆よりも少し余裕そうな表情(*^-^*)

もう一つの橋は難易度アップ

でも、私は攻略方法を見つけちゃいました

カニさん歩きで行けば渡れるよ!

みんな大好き滑り台も、いろんな種類が

赤色は、ちっちゃくてかわいい滑り台♡

私はこれがお気に入り!

黄色はナミナミ

うわ~揺れる~(笑)

緑は長ーい滑り台。

みんなで連結して滑りましょ~✨

滑った後は、この笑顔♡

楽しいね!

 

「おや?○○くんはどこ?」

 

「あれ?いない?」

 

 

「もういいかい、もういいよ~」

 

「あ!○○君の声!」

 

みーつけた!!

そこ、いい隠れ場所ね♪

私たちも!

「○○はここ~」

そう言って柱の後ろに隠れるけど、待ちきれなくて自分から見つかりに行った僕です(笑)

まだまだ遊びたかったけど、そろそろ帰るお時間に。

また遊びに来ようね!

 

 

 

 

 


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡0歳児チーム

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡

今日は城山公園へいったよ

もうすぐマラソン大会!ということで

マラソンコースを走ってみよう

 

2歳児チームさんの、力がグングンわいてきそうな構え!

それを見て真似る1歳児さん!

さぁ、いくよ

位置について、よーいドン!!

流石のスピードの2歳児さん

後から走ってくる1歳児チームを応援です!

一方の1歳児チームさんは格好良く動く

ショベルカーの誘惑につかまる姿が・・・

でも2歳児さんが「がんばれー!」と迎えにきて、一緒に走ってくれたんだ♪

深呼吸をしてもういっかい走ってみよう

大きく吸って~、はいて~

息を整えたら、よーいドン!

最後までファイトだー!!

ゴールでは「えへへへ~」と笑顔も

みんながゴールしていると、丘の上から声が聞こえるよ!

「どうやっていったのー??」

丘をよじ登っていくのはダメみたい・・・

「あっちだ!!」

ぐるっと回ってみると階段があったよ

「みーつけた♪」

高い丘からはショベルカーが動いているのもよく見えるね✨

さらに松ぼっくりが木になっているのも発見

チクチク葉っぱを見つけては

「まつぼっくりあったよー!」と教えてくれていました☺