日: 2023年10月3日

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児チーム】

今日は涼しかったのでゆったりとお散歩をして園庭で過ごしました。

バギーに乗るとご機嫌な二人♪

出発~!!!

風が気持ちいいね~とお話ししながらお散歩しました😊

電車が来たよ(^^♪

みきゃん電車が見れてラッキーっ☆

最近たくさん歩けるようになった女の子!

帰り道を少し歩いて帰りました!!

園庭ではお気に入りのボール遊び♪

遊んでいると1歳児チームがお祭りの練習を始めたので一緒に歩きました😊

本番が楽しみだね✨

 

【1歳児チーム】

今日はお祭りの準備で、みんなでお祭りうちわを作りました

シールでうちわを華やかにしていこう

小さなシールも上手に貼れるかな?

最難関はお星さまのシール

上手に剥がしています

クレヨンも使っていくよ♪

どんな色が好き?

祭りの文字を貼ればお祭りうちわの完成です!

じゃじゃーん!!

せっかくなので作ったうちわで「わっしょい」の練習をしておきましょう☆

お友達や先生と手をつないで~

一緒だと、とっても楽しくなるね(*^^*)

祭り当日が楽しみです♡

 

 

☆おまけ☆

朝の時間も、少しだけお祭りムードに。はっぴを着てみたよ

ハチマキがとてもお似合いね☆

お祭りの曲に合わせてわっしょいわっしょい!!

2歳児チームのお姉さんも、かっこいいポーズを決めてくれました!

【2歳児チーム】

今日はみんなでお神輿づくり!

金紙を土台に貼っていくよ♪
糊は一本指さんにつけて、くるくるくる塗っていくよ

はーい

ここに貼ろう

どういえば、端っこまで塗るって
先生言ってたなぁ

お神輿のてっぺんにもいっぱい貼らないとね

このお神輿に大好きなエルちゃんやパうパトロールを
乗せてあげるそうです。

では、せっかくなので
法被をきて、お神輿パレードの練習をしておきましょう♪

じゃじゃーん

私は大好きなスカイ色

わっしょーーい

園庭に出て、お神輿を動かします


さすがに担ぐのは大変なので、車でコロコロ

笛の合図もかっこいいね

その後は、園庭にお月見会で使ったダンボールで家を作って
遊んだよ

ただいまー おやおや?
なぜかお祭りのハチマキをそのまま巻いて
熱血体育教師みたいに(笑)

お塩いれすぎたー

この野菜どうやって料理しようかな?

細かい作業は私におまかせ

この後、お料理道具を誰が使うか問題で
大論争勃発

料理道具を持ってきたひとに権利があるのか

それとも、それを放置していたので
使ってないのを見つけた人に権利があるのか

永遠に答えの出ない論争でした・・・・・。

 

 

 

 

 

 


保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。