今日もいい天気☀

みんなで城山公園に行ったよ
本当は電車に乗って草滑りにいく予定だったので
ダンボールをもって城山公園の小さな傾斜でやってみた!

えいっ えいっ
足で漕ぐのが上手

滑ってないけど、なんとなく楽しい?

実は・・・私がこのくらいが丁度いいのよ♪

もっと滑りたいよぅ

うんうん そうね
今度は本場の草滑りでリベンジしましょ

その後はバルーンやボールを使って遊んだよ

みんなーまってまって、
このボールをポーンと飛ばしたいから
バルーンから降りてくださいー

先生の声は届いたのか届いてないのか・・・
みんなバルーンの中に隠れて大はしゃぎ

誰がどこに隠れているのかわからずに
もみくちゃ状態になったりもして・・・💦

やっとボールを飛ばせたから
さぁ みんなで集めましょう!

こうやってぇ お腹にいれればいっぱい運べる

なんか ママみたいと男の子(笑)

僕もいっぱい運べちゃった~

さぁ 今度はおいかけっこだ
バルーンを捕まえて!

まてまてー

つかまえたあああああ

銀杏の葉っぱもたくさん見つけたよ

きれいだねー

そこへ、お散歩中のおばあちゃんが
なにしてるのーって声をかけてくれました

綺麗な葉っぱを見つけてるんだー
おばあちゃんにもプレゼント

たくさんの銀杏の葉っぱをプレゼントすると
「元気をたくさんもらったよ」
と言ってもらえました。

子ども達の笑顔や行動やみんなに元気をプレゼントできるみたいだね

 

 

【お留守番チーム】

お部屋で遊びました。

ブロックで作ったおうち、1歳児さんチームのおうちにしようか?

〇〇、〇〇せんせー!

お友だちのお部屋、どこにしようかな?

「んー、ここ!〇〇」

1人ずつお部屋に入れてあげる男の子

続きましてパズルに挑戦

ヒーローはピシッとしてなくちゃ?!

ダンボールのズレをしっかり直していました(笑)

競い合うように、一緒に積み重ねたり。帰って来たお友だちと積み木も楽しみました♪