日: 2024年6月4日

保護中: まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡0歳児チーム

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡

今日はスペシャル!!

電車に乗ってどこへ行くかって??

えへへ~、いいとこ♪

みんなで畑にお芋ほりへ行っちゃおーう!!

今からワクワクしちゃうね!

畑についたらまずはフカフカの土を堪能♪

よーいドン!

足が少し沈むので不思議な感覚

お兄さんたちをみて僕も!

ジャンプ―!!

 

さぁさぁ、今日のお目当て、じゃがいものところへ!

お!土の中からゲット!!

ここにもあったー♪やったね!

ツルをググっと引っ張ると・・・

おいもがいっぱい出てきた!!

ちょっとドキドキ

根からジャガイモを外して渡すと

これこれー!とニヤリ(笑)

土の中のを掘るのはちょっと・・・💦💦

ぼくは夢中でバケツの中へ

トロ箱に運ぶみたい

力持ちだねー!

引っこ抜いたじゃがいも

『もち上げてみて』と言ってみたものの

ちょっと、根から外すのに忙しいんで!!!(笑)

 

お芋を掘ったらあっという間に1歳児チームは電車の時間

また遊びに来たいね!

 

2歳児チームさんは掘った芋をピカピカにしてみようよ

洗うにはお水が必要!

運んできてくれる?

う!!おもい💦

ぼくはバケツで運ぶよ!

最初はバケツいっぱいだったけど

畑に到着するころには半分に

一生懸命運んだことがよく伝わってくる道です(^^)

重いと困り顔の男の子も、バケツで運ぶのをみて

「〇〇もバケツにする!」

遠くまで汲みに行くのかと思いきや

「ここにお水あるじゃん!」

近場で少量ずつ汲んでフンフーン♪

水汲みににも行ってみたんだけど・・・

「おもいーーーー」

もう無理だと立ち尽くしてしまいます

でもそこからググっと踏ん張って

最後まで運びきったよ!

運んだ後にはなんだか誇らしげなお顔✨

ぼくはタンクで頑張るんだ!

最初は「いっぱい!」とたくさん入れてもらったお水

これはちょっと重すぎたか・・・

次にお水を汲みに行くときには

「ちょっぽり」

水をトロ箱に注ぐのもだんだん上手になって

底を支えて安定させて入れれるようになっていました!

 

お芋もピカピカになったし

泥んこターイム!!!

大きな穴を掘るよ~

せんせいがするのを見て、足を掛ける姿も(^^)

水を入れてかんせーい!

長靴ではいっちゃえー!

最初はおそるおそるだけど

だんだん激しく水しぶきが!

どろんこばくだーん!!!

泥団子でさらに水しぶきが!

ぼくのどろんこ爆弾は小さくて、ぽちゃん!

泥のなかにゴロンもできちゃったー♪

ドロドロになったけど、フカフカの土に転がったら

いいきもち~♪

あったかーい♡

シャワーでさっぱりしてお弁当タイムを満喫しました✨

帰りには自分で厳選したジャガイモを

園までしっかり持って帰りました(#^^#)

最後まで頑張ったね!!