日: 2024年6月11日

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡

<1歳児チーム>

今日は城山公園の二之丸登山口へ遊びに行くよ

みんなが避難車に乗るなか

すっと手を繋いだ男の子

道中は葉っぱを拾ったり、

お魚さんがたくさん集まっているラッキーチャンスに遭遇したり♪

2歳児ちーむさんがダンゴムシを見つけたという声が!

すかさず虫かごの蓋を開けてスタンバイする1歳児さん

よく聞いています(笑)

やったね!入れてもらっちゃった☺

でもこの後うっかり

蓋を開けてしまい、ダンゴムシさんは避難車の中をトコトコ(笑)

カラスの声が!!!

「あっち!」

「カーカー」とカラスさんの真似っこをしていると

あっという間に二之丸登山口!

お友だちが葉っぱをかごに入れると

『ぼくも!』とカゴの中へ

するとまたまたカラスの声が!

さっと振り返り「かーー!」

負けじとなんだか大きな声(笑)

山の虫さんたちはなんだか素早いね!

葉っぱの下にもスルリと隠れちゃう

「あり!!」やっぱりぼくはアリさんが気になるみたい

小さいアリさんに、大きなアリさんまで!

男の子たちが虫さんに夢中になっているとき

いいもの見つけた女の子♪

ふわふわ綿毛がまだあったー!

ちょうちょをつかまえたの声に、みんな集合!

「ちょうちょ!ちょうちょ!!」

よーし、ぼくも!

網を片手に帰ってきたけれど

あれれれ?

網についていたのは枝つき葉っぱ!

ちょうちょをつかまえるってなかなか難しいなぁ・・・

帰りの下り坂ではヤモリさんと遭遇

にょろにょろと壁を登っていく姿に釘付けです!

最後はしゅるっと岩の間へ

「ばいばーい」

ちょっぴり名残惜しいね

次はどんな出会いがあるかな?(^^)

 

〈2歳児チーム〉

1歳児チームさんと分かれ、2歳児チームは虫取り開始!

お目当てはチョウチョさん。

今日は先生の力を借りず、僕たちでつかまえてみせる!!

あずまや周辺でモンシロチョウを発見!しかもたくさんいるよ!

先生は応援よろしくね!

あっちにいったよ!よーし、任せて!

すばしっこいチョウチョさん。

もう少しで捕まえられそうな惜しいプレーがいくつかありました

それでもあきらめない子どもたち

えいやっ!!

おっ!おお~っ!?

なんと子どもたちの力だけで、チョウチョを二匹捕まえることが出来ました✨

すごい!!やったね!!

遊びに来ていた他の園のお友だちも応援してくれていました。

みて!僕が捕まえたんだよ!!

チョウチョをつかまえられるまで追いかけ続けた3人。

とってもかっこよかったよ!!

次はどんな虫をつかまえようかな(*^-^*)

 

 

 

 

 


保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。