日: 2024年6月13日

保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡

今日は園庭で遊びました

土の山のなかに何か良いものが隠れているみたい

「あった!ボールだ!」

ここにもあった!

やったね!!

1歳児チームの男の子が「あった!」

2歳児のお兄さんが「これね!」

2人の連係プレーも☆彡

1歳児の男の子は見つけるのが楽しくて、2歳児のお兄さんはボールゲットが嬉しいという

なんともWINWINな関係なのです(笑)

最初はスコップで掘っていたぼくも

手の方が速いじゃーん!

両手でほりほり

あったー!!

ボールは見つけたんだけど

なんだか隠してみるのも面白いのでは!?

みつけたボールをせっせと埋めて

「ないよー!」とニヤリ

見つけたボールを転がしていたダンボールに

土も流してみることにしたみたい

それを見て「そうだ!!」と男の子

なるほど!

バケツならたくさんの土が流せるね☺

今日も暑いので竹のシャワーは大盛況✨

きもちーい♪

何度もシャワーの下を駆け抜けていきます!

水を汲みたいんだけど・・・

あれれ?入っているか覗き込んだら

帽子をつたってバケツの外へ(^^;

お兄さんは水くみも上手!

なるほどなるほど

それだとたくさん水がくめるね!

よーーし!

ぼくもやってみよう!

上手に汲めていました☺

汲んだお水はというと

土のところへ運んで・・・

お池ができてる!

こっちの泥水と比べっこ

こっちのほうがトロトロだ~

たまった水も汲んでみたんだけど

ボソッと「すな、はいる・・・」

ぼくは池にボールを集めて、水をかけると溢れていくのをまたやりたい

小さなペットボトルにお水を汲んできたんだけど

少量だったので溢れていかず・・・

思っていたのとなんだか違うなぁっていうのも良い経験だね!