保護者限定:お給食紹介

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡

本当はお出かけしたいところがあったのだけど
残念ながら雨で中止

そのかわりお部屋で遊ぼう

さっそく大型積み木やソフトブロックで
つくろう!

これはここに置いて

本人曰くコンビニを完成させたらしいです(笑)

最近車の名前もだいぶ憶えてきた僕
シビック!MR2!パトロールカー
エンジン音を表現するのも得意です!

最後は先生と新聞対決!
※長く伸びた新聞紙を自分が座っている足の下に
しまっていくんです

途中 ちょっとだけ手をつかう裏技(笑)

正々堂々と戦おうぞ!
まけないぞ!!!

よーい ピッ

何度かチャレンジして、勝ったり負けたりを味わいました


保護者限定:まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡1歳児チーム

この記事の閲覧にはパスワードが必要です。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日こそは!
水たまりチャレンジへのリベンジだ

2歳児チームは保育所の長靴を履いて
準備はバッチリ

さっそく水たまりを発見

いぇーい

一方こちらの男の子
いけーと拳をあげてやる気いっぱいのようにも見えますが・・・
実は泥水になるのは苦手派
この水たまりは応援隊に回ろう

道中の水たまりも見逃さない

アスファルトの上の水たまりは濁らなくていい感じ♪

この水たまりなら僕もいけます!ダッーーーシューー

公園は水たまりチャンスがいっぱい!

こっから飛んじゃうよ

せーーの

ぼくだって負けない 勢いをみて!

どろどろお水に躊躇してたけど
ぼくだってやってみるんだ!

それーーー

思い切り遊んで歩いていると・・・
長靴から音だするよと男の子

そうね、お水が長靴の中に入ってるから
ジャボジャボて音するよね

冷静になると歩くの気持ち悪いみたい(笑)
おみずだしまーーーす

この水たまりチャンスは
せんせいと一緒の時だけにしてね(笑)


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡2歳児チーム

今日は雨が止んでいたので
ちょっと水たまりチャンスをしにいこう!となりました

※解説しよう
水たまりチャンスとは、水たまりを見つけたら
思う存分バシャバシャして遊ぶ事である

いえーい

ここにお水ある!
おっと最初に見つけたのは・・・水だまりではなかった
確かに下には水が流れてるけどね

あったよ!
おお まぎれもなく水たまり!しかし小さすぎる

いざ 大きな水たまりを見つけに出掛けようと思ったら
うわー 雨じゃない?

仕方がない、今日は傘をさしてのお散歩に変更だ
おお!いい感じにさしてますね

イイ感じで歩けてますよ

それでは、傘をブンブン振り回さないよう
気をつけて歩きましょう♪

傘をさしての散歩でも、水たまりは見逃しませんよ

あったら、入ってみないとね(笑)

傘のお散歩が終わったら、園庭へ

園庭では透明の屋根がある通路ができてるの♪

ところが ここにきて雨が止んできた・・
なので、先生が透明の屋根の上からお水をかけてます
ひやーー 自分にかかっちゃいそう

落ちてこないなぁ

屋根の端っこにいけば水が流れてくるぞ!

いいね

こっちの屋根からも落ちてくるよ

ぎゃあああ 大雨だ

大雨が過ぎ去ったら お水を汲むわ
冷静な女の子でした