月別: 2023年9月

保護中: 10月のおたより

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

今日はみんなでいもほりに行きました🍠

今年もたくさん実っているようです♪

 

【0歳児チーム】

初めて電車に乗ってのお出かけ♪

電車に揺られて眠ってしまいました💤

到着したよ~!この笑顔です😊

おいも発見!!

おっきいね~!

ここにもまだまだありそうだね!!

いっぱい取れた~✨

すごいね~!!!!

お砂や石も楽しいよ😊

そろそろおやつを食べて帰ります☆

電車に乗って移動し、土やはっぱ、おいもなどの自然に触れて遊び、

刺激たくさんの充実した活動でした♪

 

 

【1歳児チーム】

昨日外から見ていた電車に乗ってお出かけ!

「お芋どこ?」とワクワクが止まらない子どもたち♪

畑には、お魚さんがいる川沿いを歩いていくんだって

大きなお芋採ってくるね~!

畑に到着!さっそく土を掘っていくと・・・

お芋がひょっこり顔を出したよ!

いっぱいあるね!

お芋のツルは、みんなで力を合わせてうんとこしょ!!

うわ~~~!

お芋がモリモリついてるよ!

バケツにたくさん集めちゃおう

女の子は、大きなお芋をゲットしたのが嬉しかったようで、先生たちみんなに見せにいっていました♪

みてみて~、僕のは特大サイズだよ☆

す、すごい・・・!

もっといっぱい掘っちゃおう!

大収穫だったね☆

その後はみんなでお水を運んで・・・

収穫したお芋をキレイにするよ!

ごしごししゅっしゅ!

さぁ、お待ちかねのお弁当タイム♪

お外で食べるごはんって最高だよね♡

スペシャルでお芋のチップスもパクリ☆

最後はトラクターで運転手気分を味わいました♪

素敵な体験ができました(*^^*)

【2歳児チーム】

お芋をゲットするぞーと楽しみにやって来た子どもたち

さっそく畑にお芋を発見

でっかいのみーつけた

負けられん!僕も大きいの頂戴!

このツルをひっぱれば大きいのが出てくるんじゃない?

そーーれっ ひっぱってー

出てきた出て来た

たくさんゲットしちゃった♪

実は・・・・2歳児チームはお芋を持って帰る袋を
事前に選んできてたんです
※これに目標の10個を入れないとね

10個っておもーーーい

お芋を洗うためのお水運びもがんばりました

重みといいつつ頑張る僕

自分で水の量の加減もできる2歳児チームです

お芋も楽しんだんですが
もう一つ魅力的だったのはたくさんの生き物たち

バッタ カエル チョウチョ

そんなこともあろうかと、持ってきてましたよ
虫網に虫かご

ゲット!

見せて見せて

綺麗なヒガンバナにはチョウチョも遊びにきてたね

今年もトラクターに乗りました

キーをキーをください!!!

完全に運転する気です(笑)

そして楽しいお弁当のお時間

デザートのお芋チップス 最高

大学芋もね

私は大学芋派です

残りのお芋もしっかり拾って

後は、〇〇先生のお家で一休み!

いぇーい おばあちゃん家にいった孫の気分

最高の時間 先日の約束は守られました

今日もご近所の皆さんにお手伝いいただき
とっても楽しくお芋ほりができました

ありがとうございました!

 


保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児チーム】

今日はお部屋で過ごしました。

まずは新聞紙遊び!

新聞紙でいないいないばあをすることにハマった女の子!

何回もお顔を隠して楽しんでいました♪

男の子は新聞紙のボールで遊ぶのに夢中!!

上手にポンっと投げていました☆

その後にボールプールを作ると喜んでやってきた二人😊

二つ持ってトントンと音を鳴らしたり、投げたりして遊んだよ♪

たかーいところから投げると楽しい(^^♪

容器に入れてフリフリするのも楽しかったようです😊

 

【1歳児チーム】

今日は電車を見ながら園周辺をのんびりお散歩♪

線路沿いで待ち構えていると、さっそく踏切の音が!

音が聞こえてきただけで子どもたちはテンションが上がります(笑)

すごく近いよ~!!

明日はあの電車にのってお芋ほりに行くんだね♪

チェック完了!

電車が通った後、ぶわっと風がふいたのを感じた女の子

「○○ちゃんの髪の毛ゆれた!」

電車がとっても速かったのが分かるね!(笑)

電車の他にも見つけたものがありました

ごみ収集車がごみを集めてるよ!

あっという間にぺっちゃんこになっちゃった!

遠くの方では大きなクレーン車が働いています

何が出来ているのかな?

園庭に戻ったらみんなでゲーム♪

白線からボールをシュートできるかな?

ナイスシュート!!

失敗してもあきらめず頑張ろう!

最後にみんなで明日のお芋ほりのお話♪

「おっきいのにする!」「ちっちゃいのいっぱい!」と、どんなお芋を掘るかを決めました(*^^*)

たくさんお芋がとれるよう頑張るぞ!えいえいおー!!

明日が楽しみだね♡

 

【2歳児チーム】

今日は久しぶりに南味酒公園に行ってきました!

2人でのるシーソーも動かすのが上手になってきました

かーわって~

相手を交代しつつ
ひゃっほー

あっ、なんかいいものみーつけた

それは大人用のストレッチ器具
ぶら下がり健康器

ぶらさがってみるーというので・・・
先生はドキドキ

僕もやるやる!

えーっと 僕はここでいいですぅ

こちらではウエスト引き締め用?

台座に乗って本来はくるっくるっと
腰を回すのだけど

座って回っちゃう

いいなぁ かーわってー

〇〇が先に見つけたんよね
あっ 電車が来るよ見てきてごらん

えええー💦

なんだかんだ理由をつけて交代時間を延長
※こんなことが出来るようになるのも成長ですよね

ようやく交代に

すると、こちらの女の子は台座に乗って
バーに手が届くようです

おおお 届いたね
すごいじゃん

お友だちが自分の出来ないことをするのを
見つけるのも大事だね

一方 こちらは・・

公園にもチャンスがあるかも!と思って
網と虫かごを持ってきていた男の子

アゲハ蝶を二匹も捕まえたんです!
やったー 持ってきて大正解

そんなラッキーなことがあったのか
私にも網かしてー

シジミチョウと格闘する女の子 真剣ですね

帰ったらちょっとだけお水でクールタイム
はぁ~気持ちいい

さて、いよいよ明日は芋ほりだ
沢山のお土産を持って帰ってきますね

 

 


保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。