日: 2024年2月8日

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡

【1歳児チーム】

今日は久しぶりに城山登山をしてきました!

看板には「ジブリ展は終わりました」って書いてあるみたいです(笑)

じゃあ、湯婆婆が山の頂上にいるかもってこと!?

きっと、優しい方の銭婆様だよ。大丈夫!

それじゃあ、銭婆様に会うために、頑張って登りましょう!

高い段差もぐぐっと

銭婆様まっててね~!

登る途中で、おいしそうな木の実を発見。お土産に持って行こっか(*^^*)

さぁ、後少しだよ!!

あっという間にゴール!!やったね!!

銭婆様は、今あのお城にいるのかも

それじゃあ、持ってきたお土産はここに置いておきますね!

美味しく食べてくださいね~

今日、0歳児チームさんはくるりんに乗ってるんだって!

おーい、頑張って登ってきたよ~!!

私たちの声が届いてるといいな♪

 

【2歳児チーム】

今日は砥部焼の絵付け体験に行くんだよ~♪

はーい!

電車の中でもワクワク♪

すると・・・・女の子が急に指さして
「あっ かおなし乗ってる!」との事

向こうを見ると黒い服を着たお客様が乗ってました・・・
す す すみません💦 カオナシ認定してしまいました

電車の次はバス!

バスに乗ったらね女の子二人が、ほら見て足がつくんだよとの事
「みんな大きくなったからねー」って話をすると
そうでしょう そうでしょう とうなずき(かわいい)

すると、隣に座ってた男の子
えっ つかんけど・・・・

ご安心ください、女の子たちは椅子に浅く座ってるのよ
きっと僕ももうちょっと前に座れば足が届くのでは
ないかしら。

さて、いよいよ砥部焼陶芸館に到着

お皿をどれにしようか迷っちゃう

お皿を決めたら、まずは係の人の説明を聞きましょう

では さっそく描いて行ってみよう♪

どうやら水玉模様にするみたいだね

僕は最初の一筆を勢いよく!

赤いマークは繊細に♪

私はイメージが頭に出来てたのかしら
力強くスタート

この緑の点々がポイントなのよ

そして、僕はまん丸マーク!

青をポイントで完成だ!

じゃーーん

一人一人、自慢の完成作を見せてもらいました

4人とも出来上がりが楽しみです(#^^#)

その後は、ちょっと春を探しに

やっぱりお待ちかねのおやつタイムを楽しみました

 

 


保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


保護中: まつやま大手町保育所ワクワク日記☆0歳児チーム

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。