日: 2023年11月10日

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【0歳児チーム】

今日はフワフワプールで遊びました。

ごろ~んと寝転がったり

頭の上から降らせてみたりして遊んだよ♪

次はこの穴の中に入れてみよう!

夢中になって穴に落としていた二人

手を入れてみると、フワフワを取ることができました😊

遊んでいると、動物さんがかくれんぼしたみたい!

探してあげよう!

ライオンさんみ~つけた☆

トラさんとかいじゅうさんみつけた!

動物たちを見つけて、ガオ~と言いながら嬉しそうな二人でした(^^♪

 

【1歳児チーム】

今日はお部屋で製作をしました

自分だけのミニ動物園を作るよ~

動物さんたちのお顔を描いてあげるんだ

絵本に同じ仲間がいたね!

お家の中に入れてあげましょう

どこのお家がいいかな~?

しっかり貼り付けておこう

このお家に決めた!

素敵な動物園、見せてくださ~い

じゃじゃーん!

お家に入れてもらえて、動物たちも嬉しそうだね(*^^*)

その後は動物たちとかくれんぼ。かくれるから目をつむってまっててね

探すのは昨日動物園で見つけてシールを貼った動物たち。

早速発見!やったね!

こんなところにもいた!

大好きなゾウさんは絶対に自分が見つけたかった男の子。先に見つけられちゃって悔し顔です(^-^;

まだいるかもしれないよ!探してみよう!

「ここにいるかも!」という先生のヒントを聞き一斉に集まった子ども達(笑)

0歳児さんが遊んでいたプールの中にもいるみたい

あ!今見えたよ!

たくさん見つけることが出来ました(*^^*)

【2歳児チーム】

今日はマッチ―(猫のペープサート)のお勉強教室が
初開催されました!

では皆さん、お道具箱をもってくるにゃー(=^・^=)

では、マッチ―の話をよーく聞くんだにゃ

今日は数字のお勉強だにゃ
カバさんが1頭 ライオンさんが2頭

ではみんなのノートに1を書いてみるにゃ
※事前にノートには数字が描かれているので
子ども達はなぞるだけです♪

いいかんじ いいかんじ
ではカバさんを1貼ってみるにゃ

皆1は大成功だにゃ

次は2! ライオンさんを「2」とってるんだにゃ

いーち にーー って言いながら選べたよ

よし またノートに貼ってみるにゃ

次からはちょっと難しくなるにゃ
次は「3」

キリンを「3」とってみるにゃ

ふふふっ 完成―

うっかりよそ見をしていた男の子
もうみんな貼り終わっちゃうよ~

でも そんなことは気にしない 気にしない
ふふふ~ん♪の鼻歌交じり(笑)

それを見てた隣の女の子が
「〇〇くん こうだよ」と助っ人を

これがまた嬉しくて
手伝ってもらっちゃった~♪とご機嫌

一方こちらでは、最後のゾウさん4を必死で貼り付けてます
ぎゅーーーーが大事らしい

さぁ皆最後のゾウさんを僕に見せてほしいにゃ(=^・・^=)

じゃじゃーーん

初めてのお勉強教室 がんばった子ども達でした!

椅子取りゲームもしたよ
負けることが怖くて、やらないもーーんって言ってたけど
やってみなくちゃわからない。

なんでもチャレンジが大事

音楽に合わせて動いてたら気分も乗って来た

一歳児さんも一緒にやったんだけど

一歳児チームさんは、まだ椅子に我先に座るという
気持ちが少ないのでまったりペース

2歳児チームさんは、椅子に座らねば!という気持ちで
椅子から目線をそらさず動いてます

勝つことが嬉しいけど、負けると悔しいという気持ちも
お兄さんお姉さんの証ですね

自分たちがするときはちょっと緊張感があるけれど
1歳児チームの応援は気軽でたのしい~


保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。