日: 2024年1月9日

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆

【1歳児チーム】

今日は城山公園に凧あげに行くよ!

素敵な凧を作っていこうね

 

残念ながら、今日はほぼ無風・・・

上手く飛ばせるかな?

 

高く飛ばすコツは、凧を持つ手をしっかりあげること!

おっ!少しだけど飛んでいるのでは!?

思いっきり走ることも大事!

風がふいたチャンスを狙ってとばしていきます

ちゃんと飛んでいるか気になる・・・

振り返るときに失速してしまうので凧が飛んでいるのかが見えず(笑)

飛ばなくても男の子は諦めずに走り続けていました✨

また風がある日にリベンジしようね!

 

その後はかくれんぼをしたよ

どこに隠れるか自分で探してみよう

絶対見つからないんだから!!

息をひそめて・・・

鬼に見つかるまでちゃんと静かに隠れていた子ども達でした✨

 

【2歳児チーム】

今日はみんなで福笑いをするよ!(お正月っぽい♪)

今回は、ちゃんとアイマスクをしてチャレンジ
えっ?アイマスクってなに??

はい、これですー
先生がつけて見せると・・・・みんな 引いてます??


ちょっとみんなもつけてみて~
ででん! ※なんだか某番組の味覚チェックみたいですが(笑)

さて、では最初は見本を見ながら顔を作ってみましょう

目はどこかな?

眉毛はここねー

おおお!かわいく完成したね♪

さて、次が問題です。
目隠ししてやってみようー!
※子ども達にとってアイマスクで視界が遮られるのは嫌かなと
思いつつ、やってみましたが・・・みんな見事に出来ました

準備はOK

どこに貼るかなぁ~ ちゃんと顔の土台を手で探って貼ってます

ふぅ~どうかしら

イイ感じかも♪

次は私!慎重派なので、しっかり手で顔の土台を確かめます

すごいなーっと思ったのが
ちゃんとほっぺたを貼るときに左右に分かれて貼ってるところ

じゃーーん 完成!

次は僕だ!

ここが 鼻かな

やったね 完成だ!

最後は僕、うーーん アイマスク苦手(眼を隠してても口元で気持ちが伝わりますね💦

でも、チャレンジだ!
褒められたし!気分上がってきた!

でもね・・・・こっそりアイマスクをとって
自分の貼った配置をチェックしてるんだ(笑)

だめー 見たらだめー
おっといけない見つかったw

完成したー!

みんなの素敵な福笑いができました!

 

☆おまけ☆

今日はお誕生日パーティー
その準備で自分たちでお菓子を買いに来ました!

自分の選んだものに自信あり!おいしいはずだ!

パーティーで食べるのが楽しみだね


保護中: お給食紹介

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


保護中: まつやま大手町保育所ワクワク日記☆0歳児チーム

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。