日: 2024年1月24日

まつやま大手町保育所ワクワク日記☆彡

【1・2歳児チーム】

本日長編ですが、ごゆっくりご覧ください(#^^#)

今日は寒いから足湯屋さんができるらしい
そんな噂を聞いた子ども達は、さっそくお湯屋さんへ

並んで並んで、まだ工事中なんだって

足湯がオープンする前に、園庭で氷遊びをする予定なのよ・・・

でも、待ちきれない子ども達に
お湯の温度をチェックしてもらいました
どう?いい感じ?
OK OK

はやくオープンしないかなぁ

お楽しみはこの後で♪

さぁ、今日は氷ができてるから園庭に行ってみましょう~
おーー!

園庭に出てみると・・・
うわぁ 出来てる出来てる!

ちょっと持って見ようか

大きな氷

スゴイでしょう

私も持つ―!

僕も♪うひゃ 冷たい

私もほらね!って笑顔を作りたかったのだけど
ちょっと冷たくて顔が引きつってます(笑)

ほっぺに当ててみたらどう?
うっ 冷たい(笑)

でも楽しいよねー

1歳児の男の子が
砂場の囲いの中に氷を入れて「氷のプールにしたらいいんじゃない」と
発案してくれました

発案者は僕
ちなみに、葉っぱに氷がくっついてるのも発見したんだ!

さっそく氷を集めて入れよう!

つるつる滑ってスケート場みたいだ!

滑るから端っこにつかまってよう

えー 滑るのが楽しいんじゃん

氷を集める時にどうしても手が冷たくなる・・・
そこで僕は考えた!

「タオルで氷を捕まえたらいいんじゃない?」
なるほど!ナイスアイディア

一方その頃 僕は・・・手が冷たい・・・誰か僕を何とかして
と涙のアピール(ファイトだ!)

他にも園庭ではいろんな氷も見つけました!

ドーナツ型氷!

腕輪にもなる!

お花の氷、私もできた!(見つけられなかったからくっ付けたの(笑))

さてさて、そろそろ足湯屋がオープンするみたい
お部屋に入りましょう~

ふぅ~最高に気持ちがいいな

足をよーく温めるんだよ
優しいお姉さん

さっき泣いてたじゃん
ぽかぽかになるからね なんて声を掛けてあげてるのかしら
右からも左からもお世話をされました(笑)

やっぱり足湯っていいよねー♪

足湯を楽しんでいると・・・
温泉と言えば純烈!!??

宴会芸が始まった!

乗って来たー
マツケンサンバでノリノリの僕

踊ろうセニョリータ―♪ で指さしの振り付けもバッチリ

オーレ―っ!

楽しい足湯屋さんでした(#^^#)


保護中: まつやま大手町保育所ワクワク日記☆0歳児チーム

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。